
お世話になります。
以前、このような相談をいたしました。
http://okwave.jp/qa/q7141652.html
結局、その方は退職され、今年の3月下旬に新しくパートの女性が入ってきました。
39歳なのでPC操作は問題なく、私や他のスタッフと年齢も近いので、今度こそ上手くやっていけると思っていました。
でも、いざ仕事を教えると、メモをとらない、覚えない、難しいことはやりたがらない、感情の動きがあからさま(いかにも身が入ってない態度で仕事したり、ぶすーっとふくれっつらしたり)と、ヒドイです。
メモを取らないので、私がノートをあげました。
覚えないので、仕事の流れを簡単なフローチャートにしたり、ミニクイズを作ったりしました。
前例もあるので、厳しいことは一切言わず、優しく丁寧に指導してきました。周囲もびっくりするくらい。
それでも、9ヶ月経った今でも、仕事は出来るようにならないし、すぐ感情的になるし、困ってます。
上司は「人のために教えるのではなく、自分の勉強のために教える気持ちでないと」「教えて返ってくる事(理解してもらえる事)を期待するな」「教えて結果を得るのは自分じゃなくて相手」と、言います。
先日、つい厳しいことを言ってしまいました。
すると彼女、ブチキレてしまい、物に当たるはブーたれるはツーンとしてシカト、次の日はお休み。。。
上司は謝ったら?っと言います。
ショボーンとしてしまったのなら、私も言いすぎたと反省するのですが、そんな態度を取られると、なんだか納得いきません。
仕事に対して一生懸命なところが見られない分、彼女に対して気持ちが離れる一方です。
ちなみに、今回の雇用期間は3年半でたぶん延長はありますが、彼女は子供を保育園に入れるためだけにこの仕事に就きました。
出来るだけ働きたくないそうです。3年後に卒園になるので、ちょうどいいかなと思って応募してきているので、長く働きたいと思っている私とは思い入れが違うのだと思います。
3年半を無事にやり過ごせたらそれでいいようなので。。。
私は先日の事を謝ります。
でも、このやりきれない気持ちをどう整理したらいいのか。。。
私はやっぱり悪いのですか?
キレた彼女は悪くないのですか?
No.2
- 回答日時:
あなたは相手の方が分かりやすいように色々と努力もされているようですし
相手への気遣いも問題なくできていると思います。
それでも相手が怒るのは相手の性格の問題だと思うのでどうしようもないと思います。
あなたは悪くありません。
仕事についている以上真面目にするのは当然です。
上司も上司ですね・・・ふつう擁護ではなく注意しなければいけない立場だと思うのですが。
改善が見られないのであれば別の人材を探したほうが良いのでは?
ご回答ありがとうございます。
上司の顔を立てる意味でも謝りました。
もう、私が彼女を指導することもないし、彼女が私に質問することもないでしょう。
No.1
- 回答日時:
謝る必要なんてありません。
そいつに価値がないので、解雇にして新しい人と雇ったほうが
安いですし、会社も回ります。
会社の奴隷になれない下っ端は何の価値もありません。
ご回答ありがとうございます。
今日、謝りました!
朝イチで(昨日休んだので)「体調戻った?」といつもの調子で聞いたら、低いそっけない声で短く返事。
周囲のスタッフは「マジか!?」と驚き、私はもうなにがなんでも自分のシナリオ通りに謝らないと気が済まなくなって。
もちろん、相手からの謝罪なんてありませんでした。お互いスミマセンだったらまだ救われたのですが。。。
半沢直樹のあの土下座シーンのようでしたよ。くぅ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
だれからも必要とされてないの...
-
休日重視の仕事
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
高齢での 地方公務員の転職
-
市県民税の滞納で差し押さえら...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
私の仕事より彼女が大事、やか...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報