dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10歳年下の男の子28歳、私39歳。

相手から好きと、何度も言われ
からかわれてるだけだと相手にしていませんでした。

何度もメールや電話のやりとりを繰り返しているうちに、私もだんだんと気になってしまい、好きになってしまいました。

付き合ってはいませんが
ささいなことで、ぶつかり、私から距離を起きました。

二度。


一度目は、なんとなく仲直りになり
今は二度目の最中なのですが


私から謝りました。
友達でいたいとメールしたところ

返信に

おまえのことどうでもいいと思ってないから


と書かれていました。


これはどうとらえたらいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

おばさんです。

補足ありがとうございました。

訂正させていただきます。

貴女の年齢から…その言葉がどんな<重み>を持っているのか…彼もわからない年ではない。
距離をとったにもかかわらず、彼を愛し始めた貴女の方から折れていかれた…<友達でいたい>という<鎧>をまといながら…。
彼はそこに…普段貴女が出さない<かわいらしさ>と、女としての<弱さ>を感じ取ったのかもしれないね。

だからこそ彼の方が<覚悟>をつけた告白をしたのかもしれない。

だから…<心>持っていかれちまったんだ。

先のことなど考えなくて良い。
今の貴女の気持ちに素直になろう。
無難な人生なんて、考えなくて良い。
たとえ、あとで泣くことになったって、構わないじゃない。

真剣になった今の自分の気持ちを大事にしてあげよう!

この回答は無責任かもしれない。
でも…感じ取ったことを素直に貴女に伝えたかった。

この回答への補足

ありがとうございます。

今を、今の気持ちを
大事にして見ます。

もう、一度は終わった人生、笑。

先のことばかりこわがって、我慢してばかりいても仕方ない。

ないたっていいじゃない!

この一言にぐっときました。

何度も回答ありがとうござます。

補足日時:2013/12/21 00:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勇気が出る回答本当にありがとうございました。

理屈じゃなくて、気持ちを大切にしたいと思えました。

お礼日時:2013/12/21 00:42

おばさんです。



私なら・・・おいおい、心持っていかれちまうじゃないかぁ・・・と、感じます。

大好きという気持ちと、ときめきは素直に大事にしていきたいなぁ。

だから、好きなら自分から<友達>の枠には逃げ込まない。
この言葉に心が動かされたのなら、真正面から受ける<覚悟>をつけます。
傷つくことを恐れすぎていては・・・前に進めない・・・と、思います。

ですが・・・ずるいかもしれないけれど、彼の出方を過度に期待はしないようにしながら・・・彼の本気度を見させてもらいながら・・・待ちます。

この回答への補足

そうなんですよ、笑。
まんまと私も心もってかれちゃいました、笑。

難しいですね。

こちらから友達って言ってしまうことで、自分に言い聞かせてるつもりなんですよね。笑

回答ありがとうございます。

補足日時:2013/12/20 17:35
    • good
    • 0

彼自身も28歳ですから、そろそろ将来の事を考え始めているのかも知れませんね。



あなたは彼に惹かれていく自分に気付きながらも、年齢の差が引け目になり壁になっているのだと思います。

世の中にはあなたと彼の様なカップルはたくさんいると思いますが、同じくらいの数あなたが懸念するような理由でダメになっていく人たちも居るのです。

私があなたにこの様な話を打ち明けられた友人として答えるなら・・

最初から何らかの引け目を持ちながら始める恋愛は苦しい。。

あなたが初めにそう感じてしまっているから、この関係は彼がどう言おうがこの形で始まり・・続くのです。

関係性を変えようとしても、容易には変えられません。

本当に傷つくのが怖いなら、深みにはまらないうちにあなたから更に距離を置いて下さい。

本当に彼があなたを必要なら、あなたが欲しい答えを持ってすぐにでも飛んでくるはずです。

逆にそうでなかったのなら、今までの思わせぶりなスタンスで自分の方にウエイトが掛からない言い回しで(良くも悪くも相手が勝手に解釈する)、あなたと距離を取りながら並走する関係がしばらく続くでしょう。

あなたに結婚願望が有るなら、苦しい恋を諦め・・お見合いでも婚活パーティでも勇気を持って参加して対等に付き合える相手を探された方がいいと思います。

今はいいですが、どちらかが頑張ったり我慢をしたりする関係は永く続けられません。

苦しくても彼を諦めきれないなら、覚悟を決め無ければなりませんね。もう、迷わないと決めて。。

どちらにせよ・・あなたには苦しい選択になるかも知れませんね。

心を強く持つことです。

自分の将来の幸せの為ですから・・。

この回答への補足

完結でわかりやすかったです。

全くその通りかなと思います。

とても参考になりました。
回答ありがとうございます。

補足日時:2013/12/20 17:31
    • good
    • 0

実は私もorihimeさんと似た状況にあったのですが、既婚で子持ちだったり、相手とタイミングが合わず、進展するきっかけを逃してしまったのです。


今はつかず離れずといった距離です。

28歳だろうが60歳だろうが、男の人はプライドが高い生き物です。
年下だから正直とは限りませんよ。
彼なりの精一杯の告白なんじゃないでしょうか?

私の場合も遠回しなアクションなので、どう反応していいかわからないまま、向こうはしびれを切らしてしまったようです。
何回かお昼に食事を行ったりはしたのですが。

いまどきの男子は特に受け身な人も多いようなので、orihimeさんに私のような障害などがないのであれば、こちらからリアクションするいい機会だと思うのですが。
相手も待っているとおもいますよ。

因みに、組み合わせも近くて、私41、相手は27です。

応援してます(^^♪

この回答への補足

なんか勇気もらえました。

離婚して、3年たつのですが、離婚でパワー使い果たしてしまって、笑。

あれ以来恋はおろか、ときめくこともなかったのですが、なんだか急速に彼に昔のようなときめく自分を思い出させられました。

私は子供がいなかったので離婚はあっさりと決まり、私から元夫に離婚届けを用意させて、先に全て記入させて持ってこさせたくらい、わりとドライなタイプです、笑。

女つくっていなくなりましたが、慰謝料もいらないので、すぐに離婚したいということだけ告げ翌週月曜には離婚届けを自分で出しました、笑。

なので、たこさんのいうように、甘い幻想にひたってる乙女でもないです、笑。

男の現実をそれなりに知ってるつもりです。

今後も結婚は考えてはいないけど


なんだか恋してしまったみたいで。

困惑してました。


回答ありがとうございます。
今を楽しみたいと思います。

補足日時:2013/12/20 16:38
    • good
    • 1

どうでもよくないってことは


彼も今のままでは嫌だと思ってるんじゃない?

ただ 彼自身の変なプライドが邪魔して
前に進めない状況だと思う。

(どうでもよいと思ってる・・・の
書き間違いでなければだけどね)

なので 少し時間がかかるかもしれないけど
以前のように戻れると思うよ。

どうでもいいと思っていない=異性として好意があるにはならない
友達としてかもしれない。
もちろん 異性の1人として・・・かもしれないけどね。

質問者様が  友達として・・・と書いてしまっている以上
友達として・・・なのかも?

こればかりは 彼の気持ちだから 彼にしかわからないよ^^;

なので たま~に 返事を期待しないでメールなり
してみてるのが1番かな。

この回答への補足

そうですね、仲良しの友達として、やっていければ、それで満足です。

補足日時:2013/12/20 16:04
    • good
    • 0

たこおじさんです。



この肝心なことを書いてない質問文だけでは
わからないな。彼の気持ちがね。

実際に会っている関係ですか。

<何度もメールや電話のやりとりを繰り返しているうちに・・・

これは、実際に会っていての、こういうやりとりが継続をしている仲なのか
まだ実際には会ってなく、ネット繋がりでの知り合いなのか。

どうも後者のような気がするのですが。

まだ実際に会ってなく、メールや電話だけの仲であれば
「おまえのこと、どうでもいいと思ってないから」なんて
大胆で、無責任なこともいうでしょう。
流れというやつですね。
会ってないからこそ言える、盛りあがる気持ちだけの場合ですね。

第一、11歳上の女性のことを「おまえ」と、いえる、その男。
尊敬も敬意もなく、「おまえ」という神経がですね。
まだ会ったことがないから言えるセリフではないのでは。

<おまえのことどうでもいいと思ってないから

これそのものは、僕は本気ですよ、と、いうことですよ。

ただね、貴女がたが、もし現在ネット繋がりだけの関係であれば
おじさんは、本気だとは思えないです。
言葉など、いくらでもおいしいことを言えるわけですから。
考えてもみましょうよ。28歳の男が39歳の女性の今後のことまで含めて
責任を持って、僕は本気ですなんて、言えるものではないものですよ。


それから、ネットでの出会いではなく、実際に会っている関係で
あっても、もし本気であっても、それはずっと続く本気ではなく
貴女がこの彼に本気で、どっぷり浸かったころには
「はい、さようなら」の、言葉だけの本気でしょうね。

28歳の男が、11歳上の女性のことを「おまえ」なんて言い方を
するのは、あまり好ましい男とは言えないですよ。
付き合っている仲ではないのだしね。

貴女のほうも、こういういいかたをされて何も思わない女性なのかな。
むしろ、男らしいなんて思ってしまう女性なのかな。

<相手から好きと、何度も言われ
からかわれてるだけだと相手にしていませんでした。

これが年齢相応の正しい判断でしたね。
これを通しましょう。

この回答への補足

電話や会っているときは、とてもかわいらしいです。

メールでいうようなことを、面と向かってはいいません。

そんなシャイなとこや、メールでは、おまえって言ったりする幼稚さがかわいいなと思ってます。

私はバツイチで子供はいません。

そのことは話してありますし、今後結婚を考えてもいないこと。
今の会社に、定年までつとめるという私の意気込みなんかも、はなしてます、笑。


いちいち、結婚や離婚で、仕事やめてりして、ぜろからスタートするのがばからしいということを話しました。


恋人や結婚はあまり考えてないとい私の気持ち何度となく話してます。

距離をおいて友達でいるつもりではあります。

補足日時:2013/12/20 16:03
    • good
    • 1

おまえのことどうでもいいと思ってないから


    ↓
おまえのことはどうでもよくないと思ってる
    ↓
おまえのことはほかの女と違う
    ↓
おまえが好きだ

後は貴方次第ですね。

うらやましい(^^♪

この回答への補足

むずかしいですね、笑。

あえて、好きという言葉をつかわなかった内容に対して

やはり、私は、疑心暗鬼になるばかりで…


相手の年齢を考えたら
こんなおばさんに恋心抱くなんて考えにくいこと。

だから、にごした言い方の返信は、私を傷つけないための、言い方ではないかと、かんぐってばかりです。

回答ありがとうございます。

補足日時:2013/12/20 15:30
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!