dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この事件どう思いますか?
死刑執行後に無罪と判明。
ありえない、

A 回答 (5件)

確かに、困りますね。

しかし、捜査や裁判の精度もドンドン進化しています。
死刑廃止の理由にはなりません。

逆に再犯により何の非もない人の命が傷つけられたり失われたりもしています。
こちらは法律の改革がなされていないですから、全く改善していません。
    • good
    • 0

例えば20歳から懲役20年の刑に服して40歳で出てきて無罪と判明しました。


20歳から40歳までの20年間の時間は何にも代えがたいのに、無実の罪で服役させられ、帰ってきません。
あってはいけませんよね。

ということで、罰則にかかわらず、冤罪事件はあってはいけませんし、冤罪を避けるように努力すべきですが、そのことと死刑とは全くの別のお話です。


因みに、飯塚事件のことを言っていますが、現状としては「死刑執行後に再審請求を出した」だけです。今のところ再審が開始されたわけでもありませんし、死刑が執行されるまで10年近く再審請求自体が行われていませんでした。
    • good
    • 0

冤罪死刑はたくさんあります。



逮捕されて警察官から責められて、何もしてないのに自白するからです。
自白しなければ死刑になりません。
    • good
    • 0

特定秘密保護法の成立で今後更に増えて行くでしょう。


例え後日無罪になったとしても、その事実すら明かしません。
    • good
    • 1

ありえないですね。

。捕まったら警察の思うままですね。他にもこういう事ありそうで怖いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!