dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は凄く食事のマナーにうるさい人です。
食事のマナーを指摘され、喧嘩になったことがあり、その後仲直りしたのですが
その際食事をした際に彼が肘をついて食事をしたり、左手を添えずに食事したり、
食べ終わった後、お箸を箸袋の中に入れなかったりしました。

私は気付いたのですが、人のマナーを指摘するのは好きじゃないので無視してました。

そうしたら後から彼が
「あれはわざとマナーを悪くした。
お前がちゃんと注意するか試してみた。
恋人のマナーが悪かったらちゃんと指摘しないとダメだろう」
と怒られました。

たしかに恋人の悪い部分があれば注意してあげるのもやさしさだと思うのですが
私の行動は間違ってるのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

普段彼のマナーがうるさいにもかかわらず、その時にマナーがなっていなかったら注意した方がよかったでしょうけど、それ以前に、わざとマナーを悪く見せて質問者さまをテストするような彼の感覚というか認識の方が問題です。


ちょっと陰険・陰湿です。
これから先も、マナーに限らず何かにつけて「わざとそう見せて」テストしそうな気がします。
そういう関係は嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!