
下記のファイルを作成してHello.js というファイル名で UTF-8 で保存し実行したところ、
---
WScript.Echo("Hello");
var DOWs = ["あ"];
---
"Hello" が表示されることなくエラーが表示されました。
---------------------------
Windows Script Host
---------------------------
Script:B:\Users\uemurm\Documents\home\Hello.js
Line:2
Char:18
Error:Unterminated string constant
Code:800A03F7
Source: Microsoft JScript compilation error
---------------------------
OK
---------------------------
"あ" を "a" に書き換えると、Hello と表示されるので、マルチバイト文字と保存時のエンコーディングの問題だと考えたのですが、上記エラーが出る理由を、教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
> //U
> Windows NT および Windows 2000 で使用できるオプションです。コマンド ライン出力を Unicode にします。CScript には、Unicode と ANSI を自動的に判別する機能はありません。既定の設定では、ANSI が使用されます。
これでできたような覚えがあります。
「Windows NT および Windows 2000」とありますが、すくなくとも、XPでは使えたはずです。
今実際に確認できる環境でないので、違っていたらごめんなさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
USBデータの消失
-
hamachiにログイン出来ません
-
system32にある、膨大なDLL。...
-
ファイルをコピーしたとき、も...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
論文に載せるグラフを作成したい
-
win10 ファイルを自由に移動配...
-
ショットナビクレスト ゴルフ場...
-
WindowsUpdate KB2823324
-
Windowsファイルエクスプローラ...
-
アクセス権初期化
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
入力/出力エラーですというファ...
-
USBメモリの表示する「残り時間」
-
vlan internal allocation poli...
-
Mailの署名、ルールが戻りません
-
USB内のフォルダが「ファイル」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
CImageのファイル名を指定して保存
-
VBAで、強制保存してブックを閉...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
【Excel VBA】自動的にバックア...
-
VB.NETでEXCELファイルを開き、...
-
コマンドプロンプトでデスクト...
-
VSCodeの自動保存の2か所を無...
-
Pivot table で集計されたデー...
-
webページの特定の部分だけ消し...
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
VBScriptで日本語が変です
-
メモ帳の保存場所
-
タイトルバーやメニューバーの...
-
ASPでファイルを保存するダイア...
-
至急教えてください!プログラ...
-
意味不明のタグが挿入されてい...
おすすめ情報