dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は本や漫画が大好きで沢山もっているのですが
結構前にかってもう殆ど読んでない本や中古で買った本などが
だんだん本の上の部分が黄色っぽくなって色褪せてしまっています
でも捨てるにはもったいない‥

新しい本を色褪せさせない方法ってありますか?
かなりの数の本があるのでできれば簡単にできる方法でお願いします

A 回答 (17件中11~17件)

私はクローゼット内で保管しています。

日光に当たるとどうしても変色してしまいます。日の当たらないところならいつまでも新品同様ですよ。
    • good
    • 0

暗所に保管する。

    • good
    • 0

光に当てないことですね。


まあ本はそれも味であると割り切りましょう。
    • good
    • 0

扉付きのカラーボックスの中に収納すれば、太陽光で劣化することは無くなると思います。


しかしそれでも長年保管しておくと、いくらか黄ばんできてしまいますが。
まったく読むつもりがないならば、ダンボールの中に入れて湿気の少ない場所に保管するとかいかがでしょうか。二度と本を出す気は起きなくなると思いますが…。
    • good
    • 0

ブックカバーをかけて日の当たらないところ(本棚など)に保管すると長持ちします。

色褪せは日差しで色があせてしまいます。蛍光灯の光でも徐々に色褪せるので、本棚など暗めのところに保管するとよいと思います。
    • good
    • 0

一番は日に当てないことです。


自分はカラーボックスに入れてまとめてました。
軽く布をかけるだけでもだいぶ違うので試してみるといかがでしょう。
    • good
    • 0

布などをかければ日焼けは防げますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!