
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
キッチン含めて。
不動産の表示に関する公正競争規約ってのがありまして
「住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、
畳1枚当たりの広さは1.62平方メートル
(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の広さがあるという意味で用いること。」
というルールがあります
掲載している図の壁の黒いとこの真ん中で囲まれたとこが
5.5帖以上(8.91m2以上)です(内法[うちのり]ではありません)
キッチンも含みますし 画像右下の柱のでっぱりも含みます
扉の開閉スペースも取られますのでさらに狭いです
No.7
- 回答日時:
畳の大きさは統一規格があるわけではありません。
京間、江戸間、団地サイズなど様々です。ましてやフローリングであればどの大きさの畳相当か分かりませんし、常識から考えても畳5.5枚では長方形になりません。実際に測ってみることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
部屋のにおいの原因は?
-
都営住宅ポイント募集資格審査...
-
施主支給のキッチン設置につい...
-
後悔してます
-
2階にキッチン・浴室
-
LDKって必要だと思いますか? ...
-
キッチン壁面収納の扉にある空...
-
キッチンの手元灯をLEDダウンラ...
-
アリオ札幌って何がどうなって...
-
カウンターキッチンのメリット...
-
キッチンに床暖房をつけるかど...
-
キッチンが南にある方いますか...
-
住宅用火災警報器の設置場所に...
-
賃貸を借りる上で、キッチンだ...
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
0.5gの量り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
後悔してます
-
洗剤の混ぜるな危険について 昨...
-
【アメリカ又はイギリスの在住...
-
部屋のにおいの原因は?
-
住宅用火災警報器の設置場所に...
-
キッチンについて教えてください
-
キッチンが南にある方いますか...
-
キッチンバサミがさびてしまう...
-
築年34年のアパートのキッチン...
-
含めて5.5帖?除いて5.5帖?
-
南西のキッチンの使い勝手
-
新築住宅について質問です。 メ...
-
奥行き100cmの賃貸アパートキッ...
-
IHで美味しい野菜炒めを作るコツ
-
キッチンリフォームで、パネル...
-
鉛の加工法について
-
部屋の中で蚊が発生している?
おすすめ情報