電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さきほど、ゆうメールが届きました。
31日の夜中に出したそうなので3日に届くと思ってましたが
今朝届きました。

記憶では1月1日は祝日だけど普通郵便(年賀以外)も配達があるので
かわりに2日が休みだったと記憶してたのですが

民間になってから2日も配達するように変わったのでしょうか?

A 回答 (41件中1~10件)

休みないですよ



ずっとではないでしょうか
    • good
    • 0

wikipediaに詳細が記載されていました。


自分でもビックリです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E8%B3%80% …
    • good
    • 0

サービスの一環として、その年によって普通郵便の配達をやる日はあります。

日本郵便のホームページで確認できますよ。
    • good
    • 0

昭和の時代には、1/2も配達をしていました。



しかし、労働組合がまだまだ強かった時代に、「せめて、1/2くらいは(配達を)休みにしてよ」という要求が実現して、1/2は配達をしていませんでした。

あとは、他の回答者の書いているとおりです。
    • good
    • 0

変りましたよね。



でも、逆に3日が休み?
    • good
    • 0

以前は、2日も郵便局の普通郵便の配達は休業でしたが、


郵政民営化法が施行された時から、1月2日も配達されるようになったようです。
    • good
    • 2

そう言われると、昔は2日の配達はなかったですよね。


そこで気になってwikiで調べてみたのですが、
2005年より2日も配達日となったそうです。
気付かせて頂き、ありがとうございました!
    • good
    • 2

昔は1月2日配達は無かったですね。


民営化されてから配達されるようになったと思います。
    • good
    • 0

昔、郵便配達のバイトをしていたことがあります。



そのときは、1月2日は配達はお休みでした。
    • good
    • 0

たしか2日は無かった記憶が・・・・・                                               

                                
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!