
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ナンバーがあれば警察がその所有者を調べて移動させるよう連絡します。
所有者が発見できない場合、または所有者と連絡できない場合は、その土地の所有者に連絡がいきます
その土地の所有者(一般的に自治体)が所有者に撤去するよう連絡します、連絡しても連絡が取れなかったり応じなければ、自治体が処分(移動など)します。
ここで、税金が使われます。
移動して保管します(駐車場代や土地の使用料が掛かります、これも税金)
その後に、競売に掛けられる車は売って、自治体のお金となります、競売に掛けれない車は、金属引き取り業者に売られ引き取ってもらいます。
No.11
- 回答日時:
駐車違反車両については警察が道路交通法に基づいて移動、保管ができるようです。
また、駐車違反に該当しない場合でも道路工事など緊急でやむおえない必要があるときには道路管理者がその車両を移動することができるそうです。
No.9
- 回答日時:
やはり黄道上に放置車両がありますと、交通の妨げ、交通事故
の誘発の危険性がありますので、警察が処理を行ったのでしょう。
道路交通法に基づいて処理されたと思いますね。
No.6
- 回答日時:
明らかに放置されていても 普通は所有者に断りもなく勝手に処理はできません。
ただ 独自の条例などを 作って 一定の条件を満たせば 所有者の同意が無くても
勝手に処理出来るところも あるみたいです。その時かかった費用は 税金で賄われます。私達の知らないところで。合掌(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
近所によく違法駐車する同じ車...
-
生活道路や住宅街などの狭い道...
-
落ちてたsuicaカード
-
いまだにフルスモ車が走ってま...
-
渋谷ハチ公前で舞台の宣伝をしたい
-
煽りの動画を警察に持ち込んだ...
-
歩行者にクラクションを鳴らし...
-
警察に事故が起きてないか3度も...
-
財布無くしました。 とりあえず...
-
ハサミ男(ネタバレ)
-
警察が会社に連絡してよいのか...
-
公道にはみ出した形での駐車に...
-
ICOCAを紛失
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
歩行中に受けた車からの暴言、...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
警察大学校の教授や助教授は、...
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
歩行者にクラクションを鳴らし...
-
生活道路や住宅街などの狭い道...
-
相談です
-
近所によく違法駐車する同じ車...
-
猟銃所持許可申請時の身辺調査...
-
「近所の大学生が銃を所持して...
-
どこに通報すればいいのでしょう?
-
もし免許証を暴力団とかヤクザ...
-
ご近所トラブル 違法駐車?
-
いまだにフルスモ車が走ってま...
-
最近パトカーをよく見るのです...
-
ポケモンカードの再シュリンク...
-
バイクの空ふかしについて 週末...
-
迷惑な駐停車を見かけたら通報...
-
空気銃の処分について
-
煽りの動画を警察に持ち込んだ...
-
電車内で俺のイヤホンがなくな...
-
落ちてたsuicaカード
-
ナンバー照会
おすすめ情報