dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-Rに好きな曲を焼いた時に歌詞カードも一緒に作りたいのですが、何か良い方法があったら教えてください。
一枚のディスクに20曲近く録音するので、インデックスカードに印刷するのはちょっと難しいですよね…
見開き型のインデックスカードが市販されているのは見つけたのですが、普通のプリンターで印刷できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

プリンターは所有していないので


想像ですが画像方式でプリントするとインクがたくさん消費しないですか?
20曲近くもあれば、かなりの行数になると思うのですが
当方ならメモ帳に取り込み出来るソフト使い白黒で印刷します
(メモ帳にコピーして編集するか、A4あたりで一曲を印刷等)
取り込みソフトはLyrics Master
http://www.kenichimaehashi.com/

メモ帳に20曲近く書いた場合はCubePDFでPDFファイルに変換すれば
このPDFファイルはコンビニ等でのコピー機で印刷出来ます(ページ印刷)
(メモ帳は文字を小さくしPDFに変換)
http://www.cube-soft.jp/cubepdf/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう方法もあるのですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/13 22:00

こんにちは。



複数枚重ねた冊子にもできる、薄手タイプの2つ折りインデックスカード。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=J …
こんなのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/07 00:32

こんばんは。



http://www.uta-net.com/name_list/

歌詞検索サイトで歌詞を表示させている状態で
パソコンでその画面をプリントスクリーンでペイントに貼りつけ
必要な歌詞の部分をトリミングし曲名入れて保存して
それを後でプリンターで印刷するという仕方を私はしています。
ブリントスクリーンについてはバソコンの機種により
押すキーボードが違いますのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/10 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!