dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CLIP STUDIO PAINT EXの購入を考えています。
ダウンロード版とパッケージ版がありますが、

1,ダウンロード版とは、何度でもDL出来るのでしょうか?

2,公式サイトを見渡したのですが、利用回数、別のPCでの使用などの規約が見つかりません。
このソフトの規約、もしくは一般的にどういう規約(ルール)なのでしょうか。
もしPCを買い替えた場合、もう一度お金を払い新しいPCにダウンロードしなければいけませんか?

譲渡販売などで不正をしたい訳ではなく、
以前、DL販売のソフトを有料でDL→PCのデータが消える→有料でDL→翌日またPCのデータが消える→有料でDL
という事になってしまい、そうなる可能性があるならば不便だと感じています。

コミックスタジオパッケージ版の規約では複数台にインストール可、ただし同時に起動は不可
のような規約だった気がするのですが、このソフトも同じなのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 1,ダウンロード版とは、何度でもDL出来るのでしょうか?



できます。

> 2,公式サイトを見渡したのですが、利用回数、別のPCでの使用などの規約が見つかりません。

http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/ …
上記サイトの右横に使用許諾契約書↓がありますのでご覧ください。
http://vd.clip-studio.com/clipcontent/lib/terms/ …
    • good
    • 0

基本



ダウンロードするソフトウエアは、体験版でも本番でも 誰でも自由に出来るようになっています。
しかも無料です。

お金を払うと、メールでプロダクトコードが送られます

ソフトを立ち上げて、プロダクトコードを入れると、制限が消えるか、初めてソフトウエアが立ち上がります。
プロダクトコードは、ネット認証がかかる物は1回のみ有効、IPと紐付けされるので他のマシンでは立ち上がりません。

パソコンがぶっ壊れても、コードさえ目盛っておけば ダウンロードは24時間何時でもできるのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!