dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

支払い方法のことでAmazonのカスタマーサポートに電話しました。
症状を言うと、わかる方にお繋ぎします。
と言われ、繋いでる間に切れてしまいました。
そして、そのあとすぐに、カスタマーサポートから、かかってきて、どうしたのかと
言われ事情を話すと、じゃあ、何時間後に電話します。という話になりました。
何時間後にちゃんと電話がかかってきました。でも、番号が違った(022から始まる)
のであれ?と思いましたが、応答しました。
そうすると、解決方法を教えてくれました。
その後に、アカウントに住所を登録してくれと言われ、今じゃなきゃダメなのかと聞くと、ダメみたいなことを言うのでわかりました。と言って電話を切りました。
絶対と言われたので、おかしいと思い、その番号にかけてみると、現在使われておりません。と言われました。
これは、詐欺なのでしょうか?

A 回答 (3件)

 


詐欺って、何の詐欺ですか?
企業は顧客サポートに発信専用の電話番号を使うのは常識です。
電話を受ける担当とかける担当を分けてないと、情報が交錯して顧客に迷惑をかけます。
だから発信専用電話に電話してもつながりません
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね‼︎
無知ですみません。
とても参考になりました‼︎
本当にありがとうございます。
おかげで、心配がなくなりました。

お礼日時:2014/01/12 21:01

支払いはできてモノは買えたのですか?


なら問題ないんじゃないですかね?番号は気になりますが。

ちゃんとした応対にはなっていると思われますが。

最初に電話した番号が正しければAMAZONにつながっていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠にありがとうございます。

お礼日時:2014/01/12 21:01

詐欺だと思われます。


あなたの住所や個人情報を悪用される恐れがあるので、役所や消費生活センターなどの相談所に連絡して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応電話をして見ます

お礼日時:2014/01/12 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!