アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーマンやスパイダーマンを真似たペット用の服を作って販売したいと考えています。
でも、これは確実に著作権法に違反するのではないかと思い、ご質問させていただきます。

世の中にはたくさんのコスプレ衣装がネット上などで堂々と売られていて、はっきりと「スーパーマン衣装」などと表示されていますよね?
これらは合法なのでしょうか?
それとも、本当は良くないけど、訴訟を起こされる心配がないから販売しているといったグレーゾーンなのでしょうか?
もしくは、そういった衣装を作って販売している会社やお店は、許可を得ているのでしょうか?

さらに、スーパーマンの「S」のマークもそのままのデザインで使用しても問題がないのでしょうか?

また、違法だとするなら、「S」のマークのデザインを少しだけ変えて販売するなら問題はなくなるのでしょうか?

ペット用のスーパーマン服もすでにたくさん売られています。
私も自分なりのデザインで、できればスーパーマンやスパイダーマンのペット服を作りたいと思っているのですが、確実に違法だということなら諦めざるを得ません。

詳しい方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 訴訟になるのはその多くがコストの問題に行き着く。


 仮にペット用にそっくりのものを作って、売れたとしても儲かったといえるくらい稼げますかね?

 つまり訴える側は、その商品で得た利益に対して、その利益はウチのデザインの力だから版権料を払えということを主張するんだけども、その商品の利益が小額だったら取るのも難しくなるんじゃありませんか?

 仮に訴えるだけ訴えてみようとしても、数千円の利益に対して数千万の賠償金なんて、主張はできても取れないでしょう。訴訟を起こすには高い金で雇った専門家も必要ですし、時間もかかる、そのうえ悪くすると、アコギな会社というイメージダウンが起きたら目も当てられない。

 ですから答えとして満足はできないと思いますが、会社ごとに対応に違いもあり、グレーゾーンということです。
 (まあ、少量を短期で売り切れば、なんとか?)

 過去にあった話では、スターウォーズ関係は比較的自由(YouTube上では一切訴えないことになっている。)バットマンは、どこかの町内のイベントでコスチュームをつけていたのが会社からクレーム。ポケモンは小学館が完全管理。Star Trekは版権が高いらしい。

 ちなみにお金をとらない場合は版権もない。(だから無料の演奏会などは、映画曲を演奏できる。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

deltalonさんのおっしゃる通りだと思います。
ではやはり、スーパーマンのコスプレ品を売っている会社などは、訴訟を起こされないのを知っていてグレーゾーンの状態で商売をしているのですね?
私は、スッキリしない方法ではなく、少しもじったデザインを企画しようかなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/23 16:51

コスプレ衣装でも、版権料を支払えば問題ありません。



海賊版として許可を取らずに制作するから問題なのです
もちろんコピー商品も違法です。
ただ著作権にも時効があります、作者が亡くなってから50年、映画製作は公開されてから70年などと
それが経過していれば著作権はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
版権料を払えば……と私も思います。
ですが、スーパーマンの場合、許可を得ること自体ほとんど無理の状態らしいのです。
ですから、そのキャラクターをそのまま真似ている会社さんはどうしているのか?ということを、まずは知りたいのです。

お礼日時:2014/01/20 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!