dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワーゲン ポロの バッテリーBOXとなりにある 50Aヒューズが切れました 切れて思うのですが 50Aものヒューズなんで ついているんでしょう? どこの電装部分で50Aつかってるんでしょうか?

A 回答 (2件)

何年式のポロでしょうか?


6N系のポロだとバッテリー上にあるヒューズボックス内には50Aは無いようです。
参考までに6N系だとABSコントロールユニットが30Aと20A、クーリングファンに20A、エアコンに10Aが使われています。
すべて取り扱い説明書に書かれています。
    • good
    • 1

>どこの電装部分で50Aつかってるんでしょうか?


"どこ"というより、"どこ"と"どこ"と"どこ"という事だと思います。


ポロじゃないですが、私の車にもありますよ。
メインのヒューズボックスに50A、60Aのヒューズがずらり。

個々の機器類用のヒューズボックスは別にあり精々30A迄ですが、
メインヒューズは系統毎に分かれています。

5A~30A程度の幾つかの系統を一まとめにして、その元に大容量の
ヒューズが設けられています。まあ、二段構えですね。

そういえばヒュージブルリンクが無いような気もします。
その代わりかもしれません。


それはさておき、50Aが切れるのですから尋常じゃないと思います。
一度電気系統の点検をされてもいいかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!