アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

私はパワステ嫌いな人です。(特に電動パワステ)
今はパワステ無しの車に乗っていますが
次に買い換えるときは、そうはいかなくなるでしょう。
そうなった場合、電動パワステのヒューズを外した状態で
何年も使用して不具合が出ないのか、教えてください。

A 回答 (2件)

 クルマの設計屋です。



 これは自動車メーカの見解ではなく、あくまでもワタシ個人の見解ですが、電動パワステ・・・現在販売されているモノは、どれも例外無く操舵フィーリングが最悪ですよね~。
 昔の、よく出来たマニュアル操舵系を知る世代には、電動に限らずやたら重くてヒスが大きい最近のパワステに違和感を感じない、と申しますかそれしか知らない世代の方々は、気の毒に思えて仕方ありません。(などとワタシの立場で言ってはいけませんが・・・)

 と、いうワケで回答です。

1.電動パワステは油圧パワステの様な『タルタル』な部分がコラムに介在しないので、ヒューズを抜いて使用しても不具合は出ないでしょう。
 但し、パワーアシストを切った状態での耐久試験は実施していません。
 ヒューズを抜いても強度的に問題が無いのは確かですが、しかし正常な操舵系と同じ耐久性が確保されているかどうか実験的には証明されていない、という事をお断りしておきます。

2.電動パワステのパワーアシストを切っても、マニュアルステアリングの操舵感は得られません。これは、コラムシャフトの剛性がマニュアルステアリング系ほどは確保されていないのと、電力供給を受けないアシスト部(電動機部)が、余計なヒステリシスやコギングを発生し、異様なまでに操舵フィーリングを悪化させるためです。

 というワケで、電動パワステのヒューズを抜いて使用するのは、例え強度上の問題がなくても、性能的にもフィーリング的にも全くお勧めは出来ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですか、電動パワステを解除しても
根性ステみたいなフィーリングは無いのですか。
それに電動アシストを切ったら耐久性に影響するのでは
仕方ないですね。
そういうことなら慣れるしかないですね。

お礼日時:2003/12/29 09:53

なせパワステが嫌いなのか興味があります。


止まった状態で据え切りしてしまうのを防止するためですか?
電動パワステならヒューズを抜いて使用しても機械的には特に問題はないようですがそのヒューズがパワステ以外にも供給しているものがあるかどうかはわかりませんが、モーターのコネクタを切り離すのもいいかもしれませんね。

でもこんなことを薦めると非難を受ける気がしますので一応お決り文句ですが、
ハンドルが重いせいで緊急時に回避できなくなる可能性があるので危険なのでそんなことをするのはやめましょう!と言っておきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>なせパワステが嫌いなのか
路面状況が伝わってこないのと、
思ったように操舵できないからです。
特に電動パワステは高速などで針路変更するときに
モーターが反発して余計な力が必要になり危ないからです。

私はスピードを出すほうではないのですが、軽箱バンに
乗っているため、急カーブを法廷速度10km/hオーバーでも
曲がりきれないことがあります。そんなとき根性ステなら
『これ以上のスピードは危険』ということがハンドルの
重さでわかるのです。
ハンドルの重さでタイヤのコンディションも何となく
伝わってくるし、緊張感があって運転が慎重になるので
根性ステが好きなのです。

お礼日時:2003/12/29 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています