プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、オコゼを釣ってきました。背びれに毒があるのは知っているのですが、調理する前に切ってしまえばいいと聞きましたが、ハサミで背びれを切るだけで充分なのでしょうか?頭の横にある、他の棘の部分や、腹びれには毒はないのでしょうか、またハサミで切ってしまえば、残った背骨には触っても大丈夫なのでしょうか?本などを見ると、脊椎あたりまで、包丁をV字に入れて切り取っているのも見かけます。あとひとつ、上手な人はウロコを取らないで、先に包丁を入れてるのでしょうか?先にウロコを取ろうとしたら、棘に振れる可能性が高くなると思うのですが・・・一度に多くの質問ですいません。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

オコゼ・オニオコゼの毒針は、5ヶ所あります。


下記の方のブログで詳しく画像で教えてくれてます。

特に頬の針は、キッチンハサミでは切りにくく大工道具のニッパでいつも切ってます。
大き目の爪切りでも良いです。
切った時に針がどこに飛んだか分からなくならないように布巾とかで覆って切るのがベストです。
気をつけて・・・・

背ビレ部分をV字に切る魚は、太刀魚とかの小骨の多い魚だと有効ですが、オコゼの骨は太いので、普通に二枚OR三枚でおろしましょう。

おろした後にウロコおとしをするとせっかくの美味しい身を崩したり、身に水をかけすぎたりするので先にウロコをおろした方が良いですよ。
毒針除去後にウロコをおろすので毒の心配はありませんが、より注意したいのであれば、洗濯用のゴム手袋を利用すると良いと思います。

毒は、恐いけど大変美味しい魚です。
頑張って下さい。

参考URL:http://ameblo.jp/kareifan/entry-11335621032.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 詳しい情報、有難うございます。!(^^)!。確かにキッチンバサミでは切りにくく
ニッパーなら楽勝でした。今後もオコゼ食べまくろうと思います。

お礼日時:2014/01/27 13:10

ヒレやトゲの先端部にのみ毒の発射管がありますので、その部分だけを取り除けばいいですよ、その他の部分には毒は持ちません。



釣って持ち帰る時はいつもキッチンハサミで切り落としています、この時に切った先端が飛んできて、皮膚などに付着してそれを知らずにこすった時に毒に触れることがあるのでご注意ください
    • good
    • 3

オコゼがつれましたか? 


私も数十年前に上から見えているオコゼをつりました。

毒があるので気をつけて針を外し持ち帰りましたが顔の針にも毒があるらしいですよ。
持ち帰ったら、はさみでセビレとムナビレを切ってウロコをとって、ぶつ切りで、味噌汁に入れておしくいただけました。
でもから揚げのほうが満足感があるとおもいます。

でも生きているうちは触らないほうがいいとおもいます。エサつりでアイゴを良くつりましたが扱いは同じですがオコゼのほうが刺された症状は酷いらしいです。

ちなみに、昨日、カサゴが1つだけ釣れて、から揚げしましたらかなり旨かったです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!