dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子の誕生日プレゼントとして、XBのワイルドウイリー2を購入し、
週末に一緒に楽しく遊んでいますが、改造して楽しんでいるサイトを
見ているうちに興味が湧いてきて、とりあえずモーターをスポーツ
チューンに替え、ベアリングもすべて交換しました。

そして今、フロントのライトをLED化することを考えているのですが、
XBなので、まずは仕組みを知るために一度分解してみようと思い、

1)フロントグリル下部の左右の丸ビス。
2)ウインチを固定している2つのタッピングビス。
3)フロントライトの内側にある丸ビス。
4)ボンネットの左右に2つずつある丸ビス。
5)インパネを固定するための丸ビス。

以上のネジ類を外してみました。
その結果、実際にフロントグリルの固定に関係しているのは1)と
4)だけだと思うのですが、フロントグリルは外れません。
もしかして、XBは4)の周辺を接着剤で固定してあるのでしょうか?

それで、もしフロントグリルが接着剤で固定されているとしたら、
どうやって外すのが良いでしょうか。
結果的に、4)の周辺は穴をあけてしまい、同じ場所で固定させる
ことはできなくなるので、パワープレーで強引に外すという選択も
なくはないですが、安全に外すに越したことはないので、経験された
方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

#1です。


やはりXBの組立時に何らかの接着剤が使われてるんでしょうかね。
解体しない状況で穴加工するならば、逆にしっかり組み立てて行うのが良いでしょう。

あけたい穴がどんな物か、どのような工具をお持ちかわかりませんので回答に窮しますが、φ10のドリルなどの大胆な加工は控えたほうが賢明です。
自分は組立前のグリルにφ10の穴を開けました。その際はφ2のホビードリルで円周を開け、薄刃のニッパで切開してリュータで仕上げました。ドリル代わりのピンバイスや、リュータ代わりの棒ヤスリは、ダイソーでも入手できます。

前質でウィリーをイチオシした責任を感じていたりします。
楽しく遊んでいられるそうで、ひとまずは安心しました。
荒地の走破性は満足できるものでしたでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ホビードリル、ニッパー、棒ヤスリは用意してあるので
焦らず少しずつ作業していけば何とかなりそうですね。
頑張ってみようと思います。

>荒地の走破性は満足できるものでしたでしょうか
バッチリでした。草っ原には盛り土が施してある場所
もあるため、それを利用して登ったりジャンプしたり
して楽しんでいます。息子もすごく喜んでいるので、
ウィリーで正解だったと思います。
誤算はオヤジがイジることに興味を持ってしまったこと
でしょうか(笑)。

お礼日時:2014/01/29 11:03

思い出しました。

社外品でグリル部のパーツがあります。

http://street-jam.info/index_detail.php?tar=4562 …
http://street-jam.info/index_detail.php?tar=4562 …

値段はちょっとアレですが、案のひとつに^^
    • good
    • 0

#1、2です。


加工の際は、怪我に注意を。

改造うんぬんとなってきますと、先に紹介したマニア向けのサイトが便利だと思います。
(私は別館のmixi版に登録しています。)
基本的な理論にはじまり、さまざまな改造例やパーツ等の情報も多く、質問掲示板でより深い疑問や相談もできます。
 ⇒勧誘や宣伝ではありません。あくまで紹介です^^ ご自由に。

セオリーならば、フルベア+スポチュンときたら、ピニオンとオイルダンパー化ですね。
タミヤのレースでは、基本的にはこのレベルで充分普通に戦える状態に達しますw
私自身、ウイリーにとってのスポチュンは、非常に相性の良いモータだと思っています。

遊び方によっては、そのうち足回りにガタが出たり、シャシーのサーボ下の開口付近にひずみや亀裂が生じてくるかと思います。また、ウイリーのボディは後部パネルが取れやすい傾向にあるようです。
壊れた部品は小口で注文できますし、加工に失敗した(失礼;)ボディを注文するもよし、別のポリカ製の車種を選ぶもよしと、フォロー体制は万全ですから大丈夫。

でも、そろそろ御自身が自由にイジり倒せる自分の車が欲しくなる頃かと。
2台あると、競争やサッカーなど、さらに楽しみ方も拡がりますからネ。
    • good
    • 0

ウイリーに100均のLEDライトを加工・取付しています。


外れない原因として思い当たるのは、ヘッドライトの中に隠れる丸ビスです。
自分はキット製作だったので、XBの組立に接着剤がどのように使用されているかわかりません。
XBに組立説明書が添付されていないのでしたら、タミヤHPから入手が可能です。
http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/wr …
工程の22番・24番を見れば理解いただけるかと思います。

閲覧されている「改造して楽しんでいるサイト」は、多くのウイリー使いが参考にするこれでしょうか?
http://www.ww2maniax.com/
ここでLEDの搭載例を見ることができますが、具体的にXBのグリルの外し方については触れていないのかもしれません。
先の組立説明書と現品を照合しながら、安全に作業されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「ヘッドライトの中に隠れる丸ビス」はボディの裏側から見た時に
フランジナットで固定されているのに気付き、もしやと思って
ヘッドライトをマイナスドライバーでこじってはずして取りました
(力を入れ過ぎてヘッドライトの爪を折ってしまいましたが・・・)。
組立説明書もダウンロードして目を通してあります。

グリル部分を固定するネジ類をひと通り外して、グリルをいじると
グラグラ動くのですが、「ヘッドライトの中に隠れる丸ビス」で
固定されていた部分だけが不自然にくっついています。
良く見ると接点に少し光ってる部分も見えるので、少量ながら
接着剤で固定されているような気がします。

仕方がないので、この状態でフロントライトに穴をあける方法を
考えてみたいと思います(半田ごてで少しずつ溶かしていくとか)。
何か穴を開ける良い方法がございましたら、引き続きアドバイスを
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/01/28 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!