dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会の問題に色々と首を突っ込みたい年頃の中学生です。

沖縄県民は、普天間基地を県外に移設してほしいと訴えていますよね。ときには、過激なデモを起こすこともあるそうです。
考えられる理由はいくつかあります。
・オスプレイ墜落の危険
・飛行訓練の騒音
・米軍兵士の犯罪
他にもあると思います。
しかし、よく考えてください。他の県に移設すれば、その県民もいやな思いをしてしまいます。
それを、沖縄県民は頭の片隅にでも入れているのでしょうか?もしも自分たちの意見だけを貫こうとしているのであれば、人間として最低な行為ですよね。というか、行動からしてそうとしか思えません。
自分たちはのびのびと気ままな生活を送り、自分たちの安全と言えばすべて政治家任せ。ちょっとでも危険があればまるで王様の様にあーせーこーせーと政治家を召使いのように扱う。
きっと、この文章を見た沖縄県民は「自分たちだってデモをしたりして努力している!政治家任せになんかしていない!お願いしているんだ!」と思うことでしょう。
勘違いもいい加減にしてください。それが政治家の方にお願いする態度ですか?幼稚園児でもお願いするときの態度くらいしっかりできますよ。弱い人間をかき集めて大量の人間でデモを起こして自己満足ですか?何様のつもりですか?王様?それともお姫様?いえいえ。ただの一般人でしょ。
自分たちは最小限の努力しかしないくせして権利だけは堂々と主張する。誰がどう見たっておかしいと思いますよね?
そんなに嫌だったら東京にでも行けばいいじゃないですか。何?そんな余裕ない?いえいえ。あなたたちが「騒音」だの「危険」だのいったのでしょう。だったらそのくらいできますよね。いや、そのくらいのことはしなくてはなりません。
なかなかの平和ボケっぷりですね。
でも、もし仮に戦争にでもなれば米軍に「守って~」とか「やっつけろ~」とか言うんでしょ?政治家だけでなく米軍まで召使いにするつもりですか?はぁ~・・・。あきれて言葉がでなくなります。

もし僕が沖縄県民でも絶対に移設してほしいなんて思いません。もし仮に思ってしまってもグッとこらえます。だって大人になってから東京に移住すれば良いだけですから。(笑)
え?なんですか?ふむふむ。「お前はオスプレイの騒音や危険性が分かってないからそういうこと言えるんだ!」と。
騒音なら聞いたことありますよー。僕は耳が弱いんでしばらくキーンとなってまともに音が聞こえませんでした。あと、かなり低空飛行しているので「墜落しないで~」と思いますよね。
え?何で知っているのかって?
沖縄旅行に行ったことあるんですよ。爺ちゃん婆ちゃんといとこと家族で。
ビーチもビキニのおねーちゃんもなかなかきれいでしたよ。(笑)

まじめな話に戻ります。
これでもまだ僕、いや、全人類をを納得させる言い分がありますか?
僕の考えに賛成か反対かでも良いです。
みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (9件)

>>もしも自分たちの意見だけを貫こうとしているのであれば、人間として最低な行為ですよね


仰る通りです。
翻って、ご自分の意見はどうですか?
あなたもそうですよね。
人間とはそういうものです。

好きで基地の周りに住み着いて拡大してきたのに、じゃ~お前が出て行けよと言われると、それも嫌。
まさに福島の原発問題と同じですね。

だから、ある程度無限に補償するのではなくて、一戸当たりいくらと支払って、強制的に排除するのが良いんです。
なに、簡単なことです。
基地周辺地区を特別警戒区域に指定すれば良いんです。
仮にオスプレイが墜落しても、国や県は責任を持ちません。
こうすることで、普天間を福島原発被災地と同じように人の住めない土地にするだけです。
国や県は避難指示すれば良いんです。
沖縄振興予算で充分新しい市はできますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどという感じです。

う~ん・・・。
僕はまだまだ未熟ですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 15:46

社会正義的とか道徳的な観点で追究も良いですが、なぜ反対するかという相手の立場を理解するという姿勢も大切だと思います。



沖縄県庁
ホーム > 基地 > 米軍基地 > 2.米軍提供施設・区域の概要
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai …

戦後57年を経た現在もなお、国土面積のわずか0.6%に過ぎない狭い沖縄県に、在日米軍専用施設面積の約75%に及ぶ広大な面積の米軍基地が存在しています。
米軍基地は、県土面積の約11%を占めています。とりわけ人口や産業の集積する沖縄本島においては約19%を占めています。


沖縄本島の20%近くが米軍基地ですがこんな県が他にありますか?
本土でも米軍基地はありますがそんな比率で存在しません。またその多くが大戦前の日本軍の基地です。

また何故そんな面積の土地をアメリカ軍が使えるか疑問に思いませんか?日本の自衛隊でもなくもちろん中国軍でもなく
第2次大戦とかその後の朝鮮戦争とかベトナム戦争の東西冷戦など歴史と地図上の位置が理解のヒントになります。

沖縄は1972年(昭和47年)5月15日までアメリカの占領地で返還前まで車は左ハンドルのアメリカの軍の車で右側通行でした。占領されていたから基地の用地を強制収用できました。
なのでその土地を持っていた人は今でもお墓参りは年数回米軍の許可でできます。

また普天間は危険なのは
ホーム > 基地 > 普天間問題 > 普天間飛行場移設問題についてhttp://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/chian/ne …
などみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/27 08:19

劇団ひとりの結論は、沖縄はしょーもねぇー、我慢しろ、ですかね。

きっと、嫌だ、お前の方がしょーもねえ、と言われて終わりだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ・・・。

お礼日時:2014/01/27 08:20

>それを、沖縄県民は頭の片隅にでも入れているのでしょうか?もしも自分たちの意見だけを貫こうとしているのであれば、人間として最低な行為ですよね。

というか、行動からしてそうとしか思えません。
自分たちはのびのびと気ままな生活を送り、自分たちの安全と言えばすべて政治家任せ。ちょっとでも危険があればまるで王様の様にあーせーこーせーと政治家を召使いのように扱う

あなたこそ、『あーせーこーせー』と言うばかりでなく、自分だけの主観でなく、自分の案を示しなさい
あなたは『 自分たち(あなたも含む)はのびのびと気ままな生活を送り、頭の片隅にでも入れているのでしょうか』と言いながら、なにかあなたの妙案がありますか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の考えは質問文から読み取れると思い、わざわざ書く必要もないかと思いましたので、書きませんでしたが、読み取れなかったようですのですみません。
僕の妙案?というか、考えは、「普天間基地は、そのまま沖縄に設置しておけば良い」です。
僕も気ままな生活を送っていますが、誰かを召使いみたいにあーせーこーせーと指図した覚えはありません。
まあ、僕があーせーこーせーと言ったところで動く人間なんていないでしょうけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 16:06

中学生からの質問、社会問題に興味を持たれること、敬服します。


でも、君こそ何様のつもりですか?王様?それともお姫様?いえいえ。ただの中学生。
中学生でも、自分の意見を表明する権利はあります。けれども、事実は確りと把握しておく必要があり、他者をボロクソにこき下ろす権利などはありません。言葉使いには気をつけて・・・。
普天間基地が世界一危険なことは、アメリカも日本政府も早くから認識しています。そのためのグァム移転計画でした。日本政府は、移転費用の負担も約束してきました。
ところが、アメリカの都合でグァム移転が頓挫し、鳩山(当時)総理の「国外・少なくとも県外移転」の公約があり、その計画が頓挫したため辺野古移転問題が再燃しているのです。
そもそも、普天間基地は米軍占領時代に、銃剣とブルドーザーで住民を追い出して造られたものです。住民から見て、即時無条件返還の要求は、占領状態の終結のためにも必要不可欠です。
デモは、国民の意志表示として正当な行為として、憲法で認められています。
沖縄以外の都道府県が、移転先として合意に至らないから、辺野古が狙われており、辺野古移転に勝手に同意した沖縄県知事は、県議会で糾弾されています。名護市長選では、移転反対の稲嶺市長が再選されました。
デモを起こして自己満足ですか? デモを起こして政治家にお願いしているわけではありません。住民権利として、明確に意志表示しているのです。「デモがテロと同じ」などと寝とぼけた発言をした政治家が居ましたが、表現の自由を行使して、何処が悪いのですか?
「ときには、過激なデモを起こすこともあるそうです」 何時過激なデモがありましたか。警官隊と衝突したり、米軍と対峙した沖縄県民のデモなど、小生は全く聴いたことがありません。
デモさえも否定する君こそ、無理解なあんぽんたんにしか思えません。中学生ならその程度の知識しか無いのはやむを得ませんが、「一寸旅行してきただけ」の君が、大人達の止むに止まれぬ行動をボロクソにこき下ろして、愉快ですか?
大人になるためには、確りと知識を身につけ、節度有る言動を心がけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい・・・。

お礼日時:2014/01/26 15:36

下手な文章ですね、そうか中学生か、


中学生ならこんな問題に首を突っ込まないほうがいいですよ。

大人の世界はカネまみれ、大義名分なんか関係ないです、
基地移転とか反対とか騒げば騒ぐほど儲かるのです。
現実に沖縄は大幅な交付金とか借地金とかいろいろな名目で国から税金がつぎ込まれているでしょう。

反対=もっとよこせ なのです。
理屈なんか後からついてきます

アメリカの現職(当時)の沖縄在住国務省官僚(ケビン氏)が言ってたでしょう「沖縄人は ゴーヤも作れないくせにゆすりの名人」
アメリカ人ってズバッと本音をいうところが好きです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
なんとなく・・・分かるような気がします。
そのケビン氏、本当にズバッと言いますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 15:40

沖縄県民の殆どが移設反対です(今のままでいいと言ってる)


ましてや県外なんかに移設されたら基地で働く人の職は失われます

そもそも政治家に何を期待してるの?
まぁ中学生ならいずれは現実を知ると思いますが


ちなみに東京にも米軍基地あるんだけど 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははぁ・・・。
何も言えません。

お礼日時:2014/01/26 15:48

中学生ですか。



中々文章がまとまっていますね。
しかも自己主張をきちんとしています。
大人だって中々かけないでしょう。

質問者様の質問は「そもそも普天間基地を移動する必要はない。」
ということでしょうか?

丁半で意見を決めようというのが青年っぽいですね。

(1)沖縄県民は県民全員が家族意識があるので、
地元から基地を移設してもらいたいのですが他の場所におっつけることに悩んでいます。
(2)沖縄戦を起こしたのは日本政府であり、琉球民族は非常に苦労しました。
(3)沖縄アメリカ海兵隊は沖縄から出て行ってグァムに基地を移設することに賛成ですが、
日本政府が留まるように膨大なお金を払って働きかけています。
これ以外にも書けばきりがなくなるので書きませんが、
「問題がそんなに単純ではない」のです。

自分の意見が100%正しいと中学生時代は思うものです。
下手したら「自分以外はみんな馬鹿」と思いますからね。

だからあなたを責めません。

まずは自分のお金で生きられるようになったらまた、あなたの意見を聞きたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いやー・・・。完敗です。
もっと事情が分かるようになってから質問するべきでした。
何も知らなさ過ぎた自分が恥ずかしいです・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 13:44

 うん、確かに中学生だ、何も知らなさ過ぎるわ (^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい・・・。
例えばどんなことでしょう。
僕はまだまだ未熟でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!