
ノートパソコンを買い換えました。ネット接続は問題なくできたのですが、接続速度が遅いです。
(最初のトップページも表示できません。)
接続画面を見てみると、アンテナは5本中3本です。
買い替え前のノートも5本中3本でしたが、さくさくできていたので、
買い替え後のパソコンがなぜ遅いのかわかりません。
4本立つ場所へノートを持っていくと、さくさくできます。
(パソコンはdynabook、vistaから8にOSが変わりました。
一軒家で、1階にワイヤレスのモデムがあり、使用場所は2階です。)
対応策などはありますでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
パソコンに限らず、ブルーレイ・レコーダ、デジカメにしても、新製品は、「以前より価格が安い」のに「新たな機能を追加」が求められます。
製造コストがが安くなる技術革新、合理化手法があればいいのですけど、それが無い場合は、メーカとしては、消費者がわかりにくい部分でスペックダウン、機能の削除などを行うことになります。
たとえば、ブルーレイ・レコーダでは、液晶パネルに表示される情報量が以前のモデルに比べて、大きく減らされて、操作性がもの凄く悪くなっています。また、本体の操作スイッチが消え去り、リモコン無しでは何もできなくなっていたりします。
プリンターでは、以前は無かった無線LAN機能、スマホからの印刷などの機能を持っています。「これは良いなあ!」と思って購入すると、電源を入れて印刷開始までの待ち時間がもの凄く長くなってイライラさせられます。さらに、インキの容量も少なく、残量も分からないように黒のケースに変えられていたりします。
ということで、質問者さんのノートパソコンも無線LANの電波送受信性能が、以前のモデルよりも低くなったのだと思います。
アンテナが4本たつと動作が軽快になるなら、無線ルーターを「ハイパワータイプ」に買い換えて、5本中3本でなく、5本中4本となるような環境にするという対策が考えられますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 どこのLANケーブルを交換すればいいか? 2 2022/07/12 11:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 モデムとルーターは交換が必要? 10 2022/12/13 21:55
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光電話でPCからFAX送りた...
-
突然インターネットの接続が切...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
グーグルドライブで「オフライ...
-
教えて下さい。
-
ultra ata 100をusb接続の外付...
-
パソコンの調子がおかしくなっ...
-
ウィンドウズ10のブルートゥ...
-
2ちゃんねるに接続できなくな...
-
古いWindows MEを外付けハード...
-
携帯電話SO506iCで音楽を聴きたい
-
★ インターネットの接続不良
-
PF-70 プリンタ
-
内臓HDDのデータを別PCで...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
お便りフォトパネル02とワイ...
-
オン?オフ?
-
シャープのテレビ LC-22K20に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
勝手にダイアルされる
-
AGPtEKのMP3プレーヤーに曲を入...
-
ultra ata 100をusb接続の外付...
-
cdが全くメデイアとして認識...
-
windows7追加のログオン情報が...
-
DELL DIMENSION c521で無線LAN
-
windows8
-
スマホ(SC-04E)内の写真をPCに...
-
svchost.exeのNetworkServic
-
Windows Meパソコンのデータを...
-
同一のユーザーアカウント名に...
-
Windows xpのパソコン
-
Microsoft 1394 PCとは
-
パソコンがパスワードは合って...
-
複数のネットワークアダプタを...
-
パソコンを買い替えたらネット...
-
windows NTで、USBタイプのフラ...
-
バラで買う!!
おすすめ情報