電子書籍の厳選無料作品が豊富!

既婚者の方々に質問致します。

皆様が「結婚前」、お手持ちの総貯金額が600万だったと仮定します。

<口座開設状況>
銀行A:普通預金100万  定期預金200万 ※メイン口座、給与の大部分の振込先
銀行B:            定期預金100万
銀行C:            定期預金50万
銀行D:普通預金50万              ※給与の一部の振込先
会社(財形貯蓄とか、そういう制度):100万

これで結婚したとして、これらの口座はどのような管理になりましたか?
ご自分のかつての状況を上記のものに当てはめて、教えて頂けないでしょうか。
(ex.全口座開示&銀行Aの普通口座のみ共有で後は自分管理、
 銀行Aの存在だけ開示&相手に預け残りは自分管理、
 全口座相手管理に、…)


もちろん実際は貯金額も口座数も全然違ったと思いますし
ご夫婦によって最適な形は変化するとも思いますが、
「世間一般の実情」的なものを
今後相手女性と議論する前に把握しておきたいのです。

私の家は「父親が全口座を掌握し、必要分だけ母に渡す」という状況で、
故に私も「奥さんが小遣いくれないと嘆く夫」というシチュエーションが
未だにイマイチ理解できておらず
このままだと彼女と議論が噛み合わない可能性あるので。

男性か女性かで差があるのか、も知りたいので
女性の方の経験談もお聞かせ頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



私たちは結婚後の収入のみ、共有財産としています。

私は旦那に生活費を管理して欲しいと言われたので、元々の貯蓄は別の口座に移してもらい、給料口座のみ管理しています。

結婚後は、給料口座から生活費をもらって、私の給料や、旦那のボーナスはまた別の貯蓄口座を作って、そこに貯めています。

結婚する前の貯金は、結婚準備や結婚式、新婚旅行などで、お互い同じくらい出し合いましたが、結婚してからは、自分が必要なときにそれぞれ使っています。

借金してなければ、相手の独身時代の貯金なんて気になりません。
むしろ独身時代に、貯めていたほうが、相手に気兼ねせず使えるお金があっていいと思います^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり結婚以前の分は個人所有という方が多いのでしょうか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/14 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!