
ややこしいタイトルで申し訳ありません。
私の考えている下記対応が、失礼に当たらないかをアドバイスいただけると有難いです
(居住および勤務先は東京です)。
昨年末に私の親の葬儀で、私が勤務する会社の方々が通夜に参列して下さいました。
予めお香典は辞退していたので、その方々からはお香典を頂いていません。
てっきり私はその方々が帰られる際に、会葬御礼をお渡ししていると思っていました。
しかし後日、その方々に会葬御礼をお渡ししていない事が分かりました
(お香典を持って来ていないので辞退されたそうです)。
とはいえ、年末の忙しいなか弔問にお越し頂いたので、今回、四十九日を迎えるにあたり、
1000円相当のお香典返しをお渡ししようかと考えています
(ひとり2000円を複数人でまとめたお香典に対するお返しと一緒に手配をする予定です)。
お香典を出していないのに、それをもらうと逆にまた気を遣わせる事にもなるかなと考え、
悩んでしまっております。何卒アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

No.4
- 回答日時:
>しかし後日、その方々に会葬御礼をお渡ししていない事が分かりました
それが普通です。
>今回、四十九日を迎えるにあたり、
1000円相当のお香典返しをお渡ししようかと考えています
香典を受け取っていないのに、香典返しをしたら、嫌味かと、思われてしまいますよ
常識の無いやつだ、とか色々
香典の無い人には、49日法要が終わった連絡と会葬のお礼のハガキで充分です
No.3
- 回答日時:
せめても・・・と考えるなら、四十九日で無事納骨が終わりました。
過の日は大変お忙しい中ご臨席くださってありがとうございます・・・・と言って、全員でつまめるようなお菓子などで良いと思います。または沢山いただいて余ったので助けてください…的なことを言ってもいいでしょう。
すみません・・・・重なってしまって・・・・どうか食べてやってくださいっていうのです。
こちらが先に「断った」のですから、渡さないで正解です。よって辞退されて当たり前で、こちらも正解。
よって、もう気にしないのが良いでしょう。
深く考えすぎるといけませんよ。
香典・献花をお断りするのは昨今では珍しくありませんから・・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
- マナー・文例 婚約者の祖母が亡くなった時の対応について 9 2022/09/28 11:29
- 葬儀・葬式 少人数の親戚家族葬だったのに関わらず頂いた香典の香典返しは何が良いですか? 4 2022/04/12 21:18
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 葬儀・葬式 香典返しについて 3 2023/03/05 01:43
- 葬儀・葬式 香典辞退について 2 2023/08/09 20:11
- 葬儀・葬式 俺が悪いのか? 6 2022/08/20 23:24
- 葬儀・葬式 お通夜や葬儀参列のお礼について 4 2023/06/24 17:31
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子が通う学校の部活の顧問の...
-
葬式で出されたお菓子や香典返...
-
香典返しを受け取って
-
お香典のお礼の言葉
-
母が亡くなりました。 香典返し...
-
香典返しに商品券・・・
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
娘の義父の香典の相場を教えて...
-
主人の妹の旦那様のお父様が亡...
-
娘の嫁ぎ先の祖母が亡くなった場合
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
「お香典」?「ご香典」?
-
【至急】夫婦のうち片方しか参...
-
息子の義父の一周忌・初盆について
-
息子嫁の祖父の葬儀出席すべき?
-
香典の相場 妹の旦那の祖父
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報