dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワープロをほとんど使ったことがないためわからないのでお願いします。ワープロで作った文書をPCで見ようと思ったのですが開けませんでした。フロッピーの種類は2DDと書いてあります。また富士通のワープロで作ったものなのですがこれを他メーカーのワープロで見ることもできませんか?

A 回答 (6件)

>ワープロで作った文書をPCで見よう



これだけが必要なら、参考URLのフリーソフト「OASYS Viewer」の「OASYSフロッピィビューア」という機能で目的は達成できます。フリーですから、まずは試してみてください。

また、2DDに対応しない内蔵FDドライブを探すのは困難な状態なので、FDドライブに関しても問題ないと思います。

#コンバータ(ファイル変換ソフト)ではないで、OASYS文書をWordの文書に変換することはできません。勘違いなさらないようにお願いします。

参考URL:http://software.fujitsu.com/jp/oasys/DOWNLOAD/VI …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたがみなさんご回答ありがとうございました。フリーソフトのDLでなんとか見ることができました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/04 17:56

♯4ですが、今回幾つか勘違いを幾つかしましたので、無かったことにします。


申し訳ありません。
    • good
    • 0

フォーマット形式が違うので読み込めないと思われます。


FD自体を読み込めれば「自在眼」でいけますが、通常は
コンバートスター
http://www.systemport.co.jp/product/cs14/convert …

リッチテキストコンバーター
http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2003/2003top.htm

が有名なソフトになります。
体験版、無料テストもやってますから試してください。
尚ワープロ同士も確かダメで、昔はこうしたコンバートソフトが出てましたが、今は見ません。
    • good
    • 0

富士通ということはOASYSだと思うのですが、


PCでも見ることができますが、条件があります。

1、OASYS2002などのワープロソフトが必要。
(または自在眼、リッチテキストコンバータでも見える)

2、PCは富士通製ならほぼ100%の見える。他社製の場合は
USBフロッピー(OASYSがサポートしているもの)を買う
必要があるかもしれない。5000円程度

最近、仕事で古いOASYSのワープロで作ったフロッピーを
PCで読みたいという顧客がいて、いろいろ調べました。

○OASYSのFDをPCで読む方法(ちょっと古い)
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub36. …

○OASYSのフロッピー情報(富士通)
富士通のページに詳しい説明がありますので以下に紹介します。

参考URL:http://software.fujitsu.com/jp/oasys/USEINFO/fpy …
    • good
    • 0

見るだけなら「自在眼」


データを編集するなら「リッチテキストコンバータ」

どちらもPCに2DD対応ドライブが無いと動作しないのではないかな?
動作確認ツールで確認を。
http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2004/2004dosa.ht …
    • good
    • 0

保存するファイルをテキスト形式で保存すれば見れると思いますが、出来なければ無理ですね。



「自在眼」というソフトを使えは、ワープロファイルも見えるという話は聞いたことありますので、試してみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!