dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに住んでいます。以前からガス料金が高いと思っており、ネットなどで調べてみるとかなり高いことを知りました。現状が…基本料金1800円・従量料金580円/m3です。

アパートなので入居者が勝手に業者を変えることはできません。なのでオーナーさんか管理会社にお願いしたいのですが、個人的に話しても取り扱ってもらえるかどうかわからないので他の入居者にお声がけしガス会社切り替えの署名を集め提出しようと考えています。

署名用紙の書き方や、どのような文面を書いていいのかがわからないのでご教授頂けないでしょうか。お願いします。

A 回答 (4件)

すでに回答された中にもありますが、アパートは建設時にプロパン業者がガス機器をタダで提供し、ガス料金からの収入で回収するのが一般的です。



決定権は大家にありますが、普通はそのまま放置している例が多いので、ガス業者側の回収が終わってもそのままの料金で請求させている例が多いです。

ただ業界で言われる「ビン倒し」という活動が行われる事が在って、別のガス業者が大家さんに働きかけて1軒いくらと言う形でお金を払って切り替えてもらったり、回収がまだ終わってない場合には既存のガス会社にも補償して、納入を切り替えるケースがあります。

確かに決定権は大家さんにありますが、そう言った事情なのでお考えの署名がベストなのかは難しいところですね。

今の業者と異なるガス業者に話を持って行き、大家さんに働きかけてガス料金の値引きと大家さんへのおこづかいを両方実現する様に考えたら良いかと思います。

業界では日ガスさんあたりがビン倒しに積極的と言う評判ですよ。
    • good
    • 0

署名集めは場合によって有効だと思いますよ。


プロパンガス業者は、アパート建設の時宅内工事を引き受ける代わりに、5~10年くらいの契約を結ぶのが一般的です。
よってその期間が終われば、大家は自由にガス会社を変えることができます。
だからそのアパートの築年数がそれなりの期間経過しているならば、可能性は大いにあると思われます。

中には系列会社を使っていたりキックバックを受け取っているケースもあるので、一概には言えませんが。

なお私の場合は話が違いますが、農協系のガス会社なんですが、私はそこと激しく喧嘩していました。
いい加減な会社で料金表を8世帯分まとめて私の郵便受けに入れたりするので、全世帯にその事実を話して回って大矢にも報告してました。
大家もあきれてガス会社切り替えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も頑張って交渉してみます!

お礼日時:2014/02/07 10:56

提案


プロパンガスを止めてはいかが?
1人世帯なら、又は、ガスの使用量が少ないなら、カセットコンロの利用を検討したら良い。
電気もそれほど高くは無い。

私は、男の1人世帯
ガスはカセットコンロ
電気ポット
電子レンジ
風呂は無い

月カセット2~3セット
電気代5~7千円(昨年年間63,938円)
将来、風呂は電気の熱源を検討中。

最後は、どう節約するかですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。風呂無しではないので止めるのはちょっと難しいと思いますが節約につとめます。

お礼日時:2014/02/06 14:13

賃貸アパートにプロパンガスが多いのは、都市ガスを敷地内に引き込むのが自費であり数十万かかるだけでなく、宅内工事が全部屋に必要で、


全入居者の給湯器、瞬間湯沸し器、ガスコンロなど全てのガス機器を都市ガス仕様に交換する必要があります。

で、プロパンガス屋は私企業で、ガス設備屋および工事屋でもあるので、アパート建築時に数をまとめると格安で機器の販売、設置工事、修理までしてくれるのです。
都市ガスは、東京ガスのような半公共事業なので、そういう割引がほとんどない。
ガス料金は入居者が払ってくれるわけで、設備導入費が格安ならプロパンガスを導入したほうが、長期的な大家のランニングコストが安く済むのです。

入居者からの希望で都市ガスに変更するなら、入居者でその工事費用を折半、および個人個人でガス機器の買い替えを負担する羽目になりますし、宅内工事には全入居者が立ち会わないきゃできない面倒もあり、
建物内で両方のガスで選択できるようにするのは不可能で、入居者全の同意がなきゃ実現できないのですから、
その勧誘を大家や管理会社が行う義務はなく、あなた個人の署名集めでどうにかできるものではありません。
ガスがガス料金だけだと思ってたら、他人への説得材料はなにもありません。

この回答への補足

説明が足らず申し訳ありません。都市ガスへの切り替えではなく違う安いプロパンガス業者さんへの切り替えをお願いしたいのですが…。

補足日時:2014/02/06 14:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!