dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚していない女性に向かって
「売れ残るぞ」と言いますが、
とても嫌な気持ちになります。

男性には使わないと思うんです。
女性にばっかり。

商品みたいに扱われている?ような言葉が
なんだか嫌です。

こう思うのはおかしいのでしょうか?
また、「売れ残るぞ」と言っている人は
どういう返しを期待しているのでしょうか?

ちなみに、23歳女 彼氏あり(結婚願望あり)です。

A 回答 (17件中1~10件)

36才主婦です。



『どういう返しを期待しているのか?』 …ですが、言っている方は、ただの世間話と思っています。
言われた方はあまり良い気持ちではありませんが、さらっと流すしかないですよね。

私は30代半ばで結婚しましたが、このセリフを言われたのは29までですね。30を過ぎたら、気を遣われてか全く言われなくなりました(笑)

そう考えると、売れ残るよっ言われているうちが華かもしれませんね。

ちょっとノロケですが、結婚する時、旦那さんに今まで残っていてくれて本当にありがとうと言ってもらえました(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>言われた方はあまり良い気持ちではありませんが、さらっと流すしかないですよね。
話を流せるかどうかに掛かっているのですね!
頑張って流したいとおもいます^^

>私は30代半ばで結婚しましたが、このセリフを言われたのは29までですね。
>30を過ぎたら、気を遣われてか全く言われなくなりました(笑)
そういうものなのですね…(苦笑

>そう考えると、売れ残るよっ言われているうちが華かもしれませんね。
言われたときに、前向きに考えるようにしてみます^^

>ちょっとノロケですが、結婚する時、旦那さんに今まで残っていてくれて
本当にありがとうと言ってもらえました(*^^*)
すっごくうらやましいです!!
良い旦那様と幸せにお過ごし下さい^^

ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/17 10:11

古い時代の名残ですよ。

だんだんなくなっていきます。

時代は急には変われないのです。
他人や前例とちがう生き方は、批判中傷を免れません。


現代では当然と思われている、
かつて新しい生き方、新しい権利とよばれたものは、
先人たちが汗と涙を流して勝ち取ったものです。
それを忘れないで下さい。


あなたもまた、
前の世代の女性たちが勝ち取った権利の恩恵にあずかっているんです。

次の世代の女性のために、その権利を勝ち取ってください。

疑問に思うなら、少しずつ世の中を変えていく力になってください。

あなた自身は、自分が結婚しても、
独身の女性を売れ残りと呼ばないことは少なくともできるはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分を卑下して言うのも、
ジョークとして言うのも良くないと思っています。

そのため、私は今後絶対言いません^^

ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/21 11:49

「売れ残り」と言われてさらっと流せという意見が出ていますが、私は反対です。



逆に、感情的にならずに冷静に「不愉快な言葉だ」という意志を伝えて欲しいです。

そこで聞き流せば「売れ残り」と言ってもOKだと思い、他の人にも言い続けるでしょう。

今どき、まともな会社ならセクハラ用語を使えばすぐに人事課に連絡が行き、言った本人の人事評価が悪くなります。

出世にももちろん影響します。

先進国ならこんなの常識です。

日本はこういう点では大きく遅れていますね。

不愉快と思うなら反論しないと、何も変わりませんよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

不愉快だ、と直接ズバッといってしまうと
後々色々ごたごたしそうな気がするのです…

でも、この間言われたときは嫌そうな顔をしたので
相手もわかってくれたかもしれません!

お礼日時:2014/02/21 11:32

どうせそんなこと言うのは、おっさんでしょうね。


りっぱなセクハラ用語です。

ウチは息子が4人いますが、売れ残るどころか売り場にも並べられない。

今は「女性に選んでいただく」時代ですよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
おじさんに多いですね~
話題がなくて、そういうことになるかもしれないです。

女性が自分を卑下して言っているのは
どう対処していいのか良くわかりません(苦笑

息子さん4人ですか!多いですね!
きっと良い方が居ますよ^^

では、ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/17 10:05

ジーンズなんかでも



売れ残り  =デッドストック
使いふるし =ビンテージ

というでしょう。
なんか、有りがたみがありますよね。
物は言いようです。
おばさん=熟女とかね。(笑)
行き遅れを少しソフトな言い方として売れ残りと表現したわけで、、、、言った本人としてはちゃんと配慮したつもり。。。
しかし、今は「閉店時間」は何時なんですか?
30歳?35ぐらい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ビンテージは、年代物みたいで、
ワインと同じように良いものというイメージが強いです。

行き遅れも、売れ残りも
悪いイメージしかありません。

言った本人は悪口?みたいに言った気持ちにはならず、
ただ話の流れ・・・みたいなものなのでしょうか。

それにしても、人が傷つく言い方のように思います。

物に対してでも「売れ残り」と聞くと少し寂しいですし…

閉店時間?
いやー・・・よく分かりませんが、人によるのではないですか?

ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/12 16:30

「売れ残り」...ってまだそんな言葉を公然という人がいるんだ・・・(唖然)


どこの未開の部族の出身ですか?と思いましたよ(笑)

今は男性でも言われますよ。
個人的には40過ぎた独身男性は、「地雷」または「ワケあり物件」とか勘ぐっちゃいますね。
でも、決して口に出したりはしませんし、ただ縁がなかったというステキな男性もいると思います。

女性の生殖能力を挙げている人がいますが、これはあくまで統計による平均であって妊娠・出産は非常に個人差の激しい世界だと、色々な女性をみていて思います。
例えば、私は39才で1人目、42才で2人目を出産しました。
妊娠だけでなく、閉経も早い人は40代前半、遅い人は50代後半と10年以上も前後幅があることから妊娠・出産に関してはいかに個人差が大きいか実感できると思います。

他の方がおっしゃるように、個人的には、世間的な結婚の賞味期限(いやな言葉ですが…)は、女+5才=男 って気がします。
男性はいくつになっても子作りできると言われますが、現実的に45~50才くらいになると諦める人も多いのでは?
子供の同級生で、その年で子を持ったお父さんとかほとんど見ませんよ。
よほど財力があれば別でしょうが、子供が成人する前に定年を迎えるのは経済的に厳しいと思うようですよ。

今度、「売れ残り」と言われたら、「性差別主義者ですか?」と聞いてもいいのでは?
まぁ、相手は意味わかんないかもしれまんがね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

>「売れ残り」...ってまだそんな言葉を公然という人がいるんだ・・・(唖然)
>どこの未開の部族の出身ですか?と思いましたよ(笑)
何故かまだまだ、売れ残りと言われるのです。

>今は男性でも言われますよ。
>個人的には40過ぎた独身男性は、「地雷」または「ワケあり物件」とか勘ぐっちゃいますね。
>でも、決して口に出したりはしませんし、ただ縁がなかったというステキな男性もいると思います。
そうですね^^

>今度、「売れ残り」と言われたら、「性差別主義者ですか?」と聞いてもいいのでは?
>まぁ、相手は意味わかんないかもしれまんがね(笑)
一発でポカン顔を拝めると思います(笑)

こんな言い方なくなればいいんですけどねぇ…

ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/12 15:46

男も早よう結婚しろッて言われますよ。


女性より5年は遅めですが。
尚、男も賞味期限あります。
ナニが反応しないとかで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

結婚しろ!とは言われますが、
売れ残るぞ!はあまり聞きません(苦笑

出産=幸せ とは限らないので
遅く結婚しても幸せならいいと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/10 10:05

「一応彼氏はいるんですけど、もう23で結婚してないと遅いですかね???」


って笑って返す。
若い子にしか返せない言葉になってしまいますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

良い切り替えしですね!

確かに…アラサーになったら、いえなくなりそうです…

ありがとうございました^^

お礼日時:2014/02/10 10:03

No.8の回答者さんに深く同意です。



今は男性も言われますよ~。

無理して結婚して離婚してもね。
3組に1組は離婚するそうですから。

商品でも良いじゃないですか~。
高級品であれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに、離婚したら意味ないですもんね^^

高級品…ではないかもしれないですが(笑

ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/10 10:03

今は男も言われますよ。


まあそういう言い回しをする人には
「焦って結婚して離婚するやつよりまし」と言えばだいたい黙ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
最近は男性も言われるのですね(苦笑

強い一言ですね!
しつこい人にはそう言ってみようかと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2014/02/10 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!