
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数年前ですが、まさしく北千束2丁目に住んでいました。
まず、買い物に関しては、洗足駅前に東急のスーパーがあります。(北千束駅付近にはコンビニと酒屋しかありません)中原街道と環七の交差点にオリンピックがありました。その他買い物スポットですと、隣駅の大岡山、旗の台に商店街があります。
騒音に関してですが、昼間の交通量はかなりあり、うるさいです。小道1本でも中に入ればかなり音は静かになりますが。
夜に関しては交通量は減るものの、車の流れは途絶えません。そして週末ともなると暴走族が集団で走り抜けていきます。
しかし、基本的には閑静な住宅街ですので暮らしやすかったですよ。
ご回答いただきありがとうございました。確かに北千束駅付近はコンビニしかなくとても静かです。
でも環七沿いはホントうるさいですね!
その物件は場所的にも気に入っているのですが、騒音が気になります。問題は、鉄骨プレハブの物件ですが、部屋に入ったらうるさくないのかなぁって、内見ができないのが辛いところです。
とても参考になる貴重な情報をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
詳しくは書けませんが。
環境は結構いいと思います。住宅街で東急大井町線の北千束、少し歩いて東急目黒線の洗足駅に近いので。
スーパーは東急ストアがあり、近くには歯科病院(大学病院の)、三井住友銀行、ミスタードーナツなどがあります。環七沿いだと少しうるさいかもしれません(交通量は結構多いと思います。)が物件としては実際に確認されたほうがいいと思います。特に見学されるとときは昼と夜のうるささの違いなどに注意して。
参考になりますでしょうか?
早々のご回答をいただきありがとうございます!
今日早速物件を見に、現地に行って来ました。
ミスドや歯科病院があったのは確認できましたが、洗足駅があるのは知りませんでした。
千束と洗足ってどうして字がちがうのでしょうかね(新たな疑問・・)
夜はまだ見に行っていないので確認しようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京阪本線(?)の線路沿いの物...
-
名古屋市の人。お答えを☆お願い。
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
統一教会がゴリ押ししてるスパ...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
一人暮らし
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
高齢者夫婦
-
お金か時間か、、、
-
住むならどっち?新興住宅地or...
-
兵庫県西宮市の治安について
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
茅場町への通勤に便利な駅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
線路わきの物件の騒音について...
-
線路の近くに住むって大丈夫?
-
子育て中の電車の騒音について
-
ディズニーリゾートで働くのに...
-
教育環境は良いが不便なマンシ...
-
京阪本線(?)の線路沿いの物...
-
苫小牧と千歳住みやすいほうは?
-
札幌の中の島、澄川、単身で住...
-
岩本町駅からの都営新宿線の混...
-
神奈川県鶴見区への勤務に便利...
-
山梨県上野原町ってどんなとこ...
-
梅田から和歌山方面へ、約30...
-
新木場へ通勤できる土地での一...
-
東京都心に勤務している場合、...
-
札幌に転勤になりました。福住...
-
名古屋市の人。お答えを☆お願い。
-
九州産業大学付近って・・・
-
赤坂【東京都】まで、自転車2...
-
府中(東京)と大井町 住むなら...
-
勤務地が【東京・表参道】 住...
おすすめ情報