重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルのとおりです

コピー防止のプロテクトをかけたいのですが、
自作CD-Rにはできないでしょうか?

また、配布顧客の管理用として、
CD-R一枚一枚にシリアル番号を入れることは
できないでしょうか?

使用環境は、WIN98SE、PEN3-500、
RECOH MP7400A、B's Recorder GOLD5です。

ご存知の方、教えてください

A 回答 (3件)

自分は使ったことはありませんが、出来るソフトはあります。


但し、値段が1桁違うバージョンがあって、機能差がかなりあるので注意してください。

参考URL:http://canon-sol.jp/press/a403_pr.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

すごいソフトがあるものですね。
ただ、10万は出せないですね^^;
通常版は検討したいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2004/05/02 20:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

利用するにあたって、フリーウェアはうれしいのですが、
元のCDRWINがシェアであること、等速ならフリーらしいのですが、ダウンロードサイトとソフトが英語なので、分かりません。

もっとわかりやすいものがあるといいのですが。。。

お礼日時:2004/05/02 20:28

普通のCD-Rドライブでは、コピー防止はムリです。


パスワードなどが無いと読めないようにするとか、シリアル番号を入力しないとインストールできないようにするのは可能ですけど。

シリアル番号は、簡単に入れられます。
CD-Rは焼かれるときにシリアル番号を持ちます。
普通は日付などが自動的に入るのですが、それは自由に設定する事が可能です。
ただし、複数枚を連続して焼くと同じシリアルになってしまいます。
1枚ごとに別のシリアルにしたい場合には、1枚ごとにシリアルを入力して焼く必用があります。

この回答への補足

ボリュームラベルのことをおっしゃってるのでしょうか?

補足日時:2004/05/02 20:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!