dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野鳥の会の人の能力に、あっという間に鳥の数を数えるという
のがありますが、この能力はどうやって訓練するのでしょうか。
この訓練には何年もの時間がかかるのでしょうか。

あるいは最初からこういう能力のある人が野鳥の会に入って
活躍するのでしょうか。

ご存じの方、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

国道などで自動車の数を数える調査でやってるのと同じようにカウンターを押しながら目で追うわけです。


近眼では無理ですがそうでないならできるとおもいます。
間違ってもそれほど問題になりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は瞬間に全体を眼でとらえて、頭の中で数えるのかと思って
いたのですが、眼で高速で追って数えていくトレーニングなんですね。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/11 12:56

そんな特殊能力ででもないですよ。



鳥だって、馬鹿じゃありません、周囲の状況を見ながら飛ぶのに安全な距離を開けて飛んでいます。この距離は、大体同じです。

そうすれば一定の範囲を数えて、その何倍くらいの範囲の群れになって居ると見れば、それで大体の数は出てきます。
それだけの話ですよ。

水の上でも、同じような物です。
一羽一羽数えている訳じゃありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もしかしたら中には「一羽一羽数えている」という人も
いるのかも、と思っていました。

お礼日時:2014/02/11 12:43

あんなのテレビパフォーマンスで、実際にその数が正確だったことの確認は方法がないんだから言ったもん勝ちです。

少なくとも10%程度の誤差は普通にあると思いますよ。その程度で見た方が良いのでは
それとも、厳密に計数して比較した事例が検証に十分な数あるのですか

ところが、マジシャンは触っただけでカードの枚数がわかったり、熟練した寿司職人が握る寿司の米粒の数がほぼ一定していたり、鉄道の保線技術者が25mで1mmの狂い(0.04%)がわかったり、整備工が叩いた音だけで以上を察知したり、日々同じ事に集中しているエキスパート(挙げた事例はほんの一部です)は訓練で驚異的な能力を発揮します。それに比べりゃたいしたこと無いのでは

とはいえ、野鳥の会の会員でも、同じフィールドで同じ鳥の群れを長期間観察していれば、その群れに対しては、かなり正確には断できるでしょう(上記のエキスパートと同じです)。それを一般化するのは大間違いと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「10%程度の誤差」
これだけあったら私には感激の能力です。

「同じ鳥の群れを長期間観察」
やっぱりこれが基本なんですね。

お礼日時:2014/02/11 12:37

野鳥の会は趣味の団体であって、能力など人様々です。


数を数えるのが得意な人も居れば、野鳥の種類を沢山知っている人も居れば、別に名前なんかどうでも良くて、探鳥会で野山を散策するのが好きな人も居れば、焼き鳥でビールを、、、はさすがに居ないか。
訓練とか慣れもあるでしょ。別に数を数えられたからどうという事もないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「訓練とか慣れもあるでしょ」
はい、何を訓練し、何に慣れるのかが知りたくて質問させて頂きました。

お礼日時:2014/02/11 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!