
コンビニで働いています。
レジの後ろにはたばこがズラーっと並んでるのですが、あの並び方には何か意味があるのでしょうか?
やっぱり1番のたばこはよく売れるものが入ってるのかなーと思っています。
あと、皆さんどれくらいでたばこの位置を覚えられるものなんでしょう???私もたばこ吸うのですが、自分のたばこ以外の銘柄はよく知らないので、お客さんに番号で指定してもらっています。そしたら「なるべく早く位置を覚えてね」と注意をうけました;
コンビニで働いていた方から回答もらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニのタバコの並びは下の方がおっしゃっているように、特に並びに決まりはありません♪
ただ、やはり売れるタバコは比較的一番最初に持ってきたり、目立つ位置に持ってきたりはしますよね。
しかし、タバコは食べ物とか、飲み物とかと違って、このお客さんはコレ、という具合に、確実にある一定の量が消費される商品ですので、目立つようにしても、大して売れ行きに変動が無かったりしますね。
タバコの位置ですが、私もタバコをすいます♪ある程度タバコの銘柄なんていうのは私は男性ですが、知っていると、男の株が上がるような気がして、積極的に覚えて行きましたし、位置なんていうのは知らない間に覚えていましたので、実質1ヶ月ぐらいで覚えてしまったのではないでしょうか。
ただ、やっぱりあんまり指定されないタバコは忘れたりもしましたけどね(笑)
あと、質問者さんは、お客様から早く覚えてね♪と注意されたというように、タバコを購入されるお客様は男性がやはり多数です。男性というのは、一度決めたものに対して女性よりも執着して購入する傾向があります。お店のリピーターになりやすいのも男性です。
そういうことをうまく利用して、しばらくすると質問者さんもそうなってくると思いますが、このお客さんは必ずこのタバコを買っていく、というのが見えてくるはずです。
そういうのをお客さんが入ってきた時点で、カウンターに用意しておくと(こっそりね♪)
お客さんが注文したときに「コレですね♪」といったりすると、「おっ!?」って感じで評判アップです♪
覚えていてくれたんだ~と、お客さんも、また来よう!って気になったりして、俄然、接客するほうも、お店に、そしてお客様に愛情がわいてくるような気がします♪
これからもめげずに、接客してくださいね♪
回答ありがとうございます。
同じ銘柄は固まって置いてあるので、ぱっと見「あそこらへんだなー」というのはわかるのですが、細かい違い(ショートかロングか、ボックスかソフトか、ライトかエクストラライトか・・・)がすぐに把握できず、まだオタオタしちゃってます。
確かに覚えてもらえると嬉しいですよね♪タバコのサイトでも見て覚えようかなと思っています。
>ただ、やっぱりあんまり指定されないタバコは忘れたりもしましたけどね(笑)
「エコー」というタバコが存在することを、今日初めて知りましたよ!
No.4
- 回答日時:
わたしもコンビニで働いてマース!
この間、タバコ会社の人が来て
はりきって新商品を1番と2番に入れてましたよ。
おぼえるコツは、先輩からランダムにタバコの名前を言ってもらって、どこにあるか確認したりするとか・・・?(暇なときにでも~)あと、補充をマメにしたり。
回答ありがとうございます。
新商品が1番に並ぶこともあるんですね。
私、カートンで買うこともなかったもんで、「カートンで」と言われるともっとオタオタします;補充をマメにすると、カートンも場所も覚えられていいかも。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
コンビニ利用者側なので、嬉しくないかな~。
お店によって決まりが有ると思います。利用するお店によって並びが違っていたような気がします。記憶はあやふやなんですが…。
2ちゃんねるのスレに「たばこ」があり、その中に「コンビニ店員からのお願い」ってのがあります。まああの2ちゃんねるなので真偽性は定かではありませんが、場所を覚えてもお客さんがとんでも無い注文の仕方をするので結構大変らしいです。たとえば銘柄を自分の言い方で注文するお客さん…セブンスターを”セッタ”とか”ブンタ”とかいろいろあるそうで。その気があったら覗いてみて下さい。
嬉しくないだなんて、そんな。回答ありがとうございます。お店によって並びが違うんですか。同業他社の店に行ったとき、1番が青いかどうか見てみようと思います。
そうそう、お客さんによっていろいろな呼び方あるんですよねー今日は「チャコール」と言われて「?」となってしまいました。どうやらマイルドセブンのことだったみたいなんですが。
No.1
- 回答日時:
私もコンビニ店員です。
並び方とか全く関係ないですよ~。店長が勝手に並べてます。売れないようなタバコも置いてありますねぇ・・コンビニでバイトして10ヶ月ですけど、お客さんによってタバコの呼び方とか違う人いてるし、私はタバコ吸わないので未だに全ては覚えてません^^;というか昨日までカートン以外はレジの前に置いててお客さんが勝手に取るっていう設定やったからあまり覚える機会がなかったです^^;;タバコ吸う人でも覚えるのダルイって言ってました★タバコは100種類くらい置いてます★回答ありがとうございます。店長の好みですか・・・。暇な時に店長に聞いてみようかな~。けど、昨日、今日とGWの影響か、レジがひっきりなしで指示以外店長と口きいてないんですけどね;
ちなみにうちの店ではマイルドセブンが1番です。青いパッケージが綺麗・・・と密かに思いながら出してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- くじ・懸賞 ファミマの一番くじについて 2 2023/05/11 19:46
- 事件・犯罪 今日やばい人がいました。 電車に乗るための列に並ぼうとすると、変な位置(少し後ろの方で並んでるのか並 4 2022/08/26 09:17
- 教えて!goo 先日、下記の質問をしました。 今朝、コンビニに行って来ました。 今のコンビニって左右にレジが有リ,そ 4 2023/05/16 15:14
- スーパー・コンビニ レジの列に並んでて… 4 2022/08/07 00:33
- Excel(エクセル) マクロ 2行ごとの並び替えについて 4 2022/12/14 12:27
- ショッピングモール・アウトレット 1番レジに並んでいたのに後から2番レジに並んだ人の方が先に会計されたらムカつきますか? 7 2023/08/10 11:14
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんこのような経験された方いらっしゃいますでしょうか? 今日の出来事なのですが、スーパーでレジに並 9 2023/08/23 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) コンビニでタバコ買おうと店員に銘柄を言ったらダルそうに「番号で言ってください」とか言ってきたので腹が 8 2023/01/15 01:25
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- アルバイト・パート シニアのコンビニバイト もうじき還暦です。 これまで全くの未経験なのですが、コンビニで働いてみたいと 7 2022/07/12 13:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニで年確されない方法を...
-
ほとんどのコンビニがタバコを...
-
コンドームが見当たらないです。
-
フィルターなしのたばこを教え...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニのお菓子の100円コーナ...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
Amazonで本を買ってコンビニで...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
客が捨てたクーポンを使った場合
-
時間の記述の方法
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
おでん 卵がなにより好きです ...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニで年確されない方法を...
-
ほとんどのコンビニがタバコを...
-
コンビニのたばこってどういう...
-
コンビニ飯 40歳のコンビニ経営...
-
年齢確認について コンビニでタ...
-
未成年でもタバコを買う方法っ...
-
煙草 「峰」 はめずらしいのか?
-
この煙草買うとき、コンビニで...
-
タバコの銘柄教えて
-
DQN集団はなんでコンビニでたむ...
-
タバコをバラで大量購入したい...
-
キス・ストロベリー1タバコです...
-
ダブルワークをしてます、コン...
-
タバコをやめたいのですが どう...
-
成人で喫煙初心者です。 タバコ...
-
タバコの味違うときありませんか?
-
また寝るしかないのですか? 今...
-
タバコ買う人をよくコンビニで...
-
素朴な質問なんですが、コンビ...
-
コンドームが見当たらないです。
おすすめ情報