
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前、ブライアン・オーサーに付いていたのが良かったのだと思います。
キムヨナはジュニアの時や、オーサーについて間もないころは、フリーでよく転んでいました。
必ずしも、メンタルが強かったわけではなかったと思います。
バンクーバーOPの頃には、かなりメンタルが強くなっていたと思います。
オーサーのいるスケートセンターには、医療スタッフ、スピンやスケーティングのコーチ、有名振付師、メンタルトレーナー等、一流の専門家がチームとなって選手に教えるそうです。
もちろん羽生選手もオーサーについた事によって、メンタル面も以前よりも強くなったと思います。
No.3
- 回答日時:
男性を知ってるか、知らないかです。
年頃チョイ過ぎの女性で、まだ男性と交際した経験のない女性って、ギンギンに守ってるオーラあるじゃないですか。
自意識過剰な人もいます。
それに比べて、男性と交際経験のある女性は、まず、少々の好みでない男性からのアプローチにもたじろがないし、
なにしろ、女性らしさがあります。
そこなんですよ。
だから、男性を知らなきゃだめ。
知らなくても(フィギュア的に)済まされるのは最大15歳まで。
脚を開くスポーツなんだから。
こういう風にいうと、エロオヤジ回答で片づけられてしまうでしょうけど、真剣に回答してます。
No.2
- 回答日時:
冷静に見てキム・ヨナの強さはしょっぱなの3Lz-3Tだけです。
他には何もありません。言ってみれば余計なことをしない強さです。点を取ることだけに特化した演技をしているからです。
出だしのあのスピードと飛距離で3-3を豪快に決めてしまうと、ジャッジを洗脳してしまう魔力を秘めています。
3Loは苦手ですし、決して身体の柔軟性が あるわけではないので、スピンもそんなに綺麗ではありません。
前述の100発100中の豪快なLz-3Tのおかげでしょう。
なぜそうなのかは、器用さがないから余計なことはせず、それだけ練習してきたからでしょうね。
子供のころからあの釣竿みたいなワイヤーを腰に巻き、100発100中になるまで徹底的に練習してきたからでしょうね。
どうしても比較してしまいますが、浅田選手は器用に、3A、3F-3Lo、3F-3Tの3つを試行錯誤しながら練習してきた負担が仇になったのでしょう。
特に3Aの練習は選手寿命を縮めるほど足腰に負担がかかりますから、やるなら100発100中にならなければ勝負になりません。結局3Aのために他のジャンプが犠牲になり、3Aも年齢的にすでに峠を越してしまったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が一番大事ってことでしょうか?
-
フィギュアスケートの男女ペア...
-
元巨人軍のシピン
-
フィギュアスケートの女の子は...
-
女子フィギュアを見たい
-
●フィギュアスケート男子•羽生...
-
フィギュアスケートを13歳から...
-
フィギュアスケート女子ってな...
-
今日の全日本女子フィギュアス...
-
スケート場
-
格闘技では無いですが、フィギ...
-
なぜトラック競技(陸上、スビ...
-
どう思います? 安藤美姫「10年...
-
男女でする競技
-
安藤美姫って好きですか?(フ...
-
本田真凜さんはフィギュアスケ...
-
実力のピークが過ぎたら次はプ...
-
宇野昌磨の引退理由はなんなの?
-
本田真凜と宇野昌磨 もしかして...
-
ロシアのいない三連覇
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリ スケートボードを出し...
-
スケートボーダー、スノーボー...
-
回る 周る 廻る それぞれの違い...
-
本当に浅田真央もキムヨナもブ...
-
フィギュアスケートの男女ペア...
-
スケートの時のヘルメットは自...
-
公平な採点方法 審査方法は?
-
一輪車に載ってるのは、女子ば...
-
名探偵コナン 沈黙の15分
-
三千院帝とは何者?【ハヤテ・...
-
フィギュア選手って股が開きっ...
-
スケート場でこういうパンチラ...
-
フランス語 se casser la gueu...
-
本田真凜と宇野昌磨 もしかして...
-
観るところは?
-
女子フィギュアの演技は何故 あ...
-
全く滑れないとしたら、スキー...
-
フィギュアスケートのジャンプ...
-
らんま1/2の最後の話
-
スケート靴について
おすすめ情報