アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私(夫)は婿入りで結婚して2年、両実家から離れて結婚生活しております。

旦那さんor奥さんor皆さんの周りの方、
1人で相手の実家に泊まりに行ったことありますか(私の場合は、妻は所用で行けない時ですが)?ー「(1)」

私は5回ほどあります(1泊、2泊、3泊あります)。アパートと妻実家は約200km(車で3時間弱)離れています。
実家では、力仕事や買い物、大型犬の体洗い、散歩、墓参りなどするだけで、あとは団らん(父はいない、妻の祖父祖母、母、妹、たまに親戚などとお話)です。お酒も飲みます。
普通に楽しいですし、温かいですし、自分の家族より妻の家族の方が大好きです。私自らアポを取って帰省する感じです。お相手も(特に祖父母と母)もウェルカムです。息子がいないからかもしれませんが。

私の周囲(友達及び妻の友達)では、全然「(1)」はなく、皆さん(妻も含め)びっくり仰天してます。中には結婚後に、夫婦そろっても1回しか相手の実家に行っていないとか・・・そっちの方がびっくりなのですが。

私はこのような感じなのですが、皆様はいかがでしょうか?
1.全くしたことない(周囲も含め、聞いたことがない)
2.ゼロではないが稀にする(聞く)
3.よくあること

あまり意識していなかったことなので、世間はどうなのかなと感じました。

A 回答 (6件)

そりゃあすごい・・・



婿入りなら、歓迎されていると思います(笑)


うちは、姉妹の旦那さんは、里帰り出産だったので産まれた時に来たぐらいでしたが、向こうのご両親に叱られたとかで(お嫁さんは来てくれるのに、嫁の実家に一緒に行かないなんて!!と)来たことありますが、まぁ場が持たない(苦笑)うちは裕福ではなく、身体の具合も悪いので、何かしてあげることも出来ないし、旦那さん来てくれなくて姉妹を帰省させてくれるだけで十分ありがたいぐらいです。何も出来ないので申し訳ないし、もう来ないでね、と思っています。

兄弟のお嫁さんは年に1度も来ません。私は4年ぐらい会っていないし、親も2~3年は会っていないかと。来ても兄弟への不平・不満・文句ばかりのお嫁さんなので、来てほしくないのでちょうどいいです。身内の葬儀も来なくていいぐらい。

私の周囲では、子供がいない場合は配偶者が一緒でないと義理の家に泊まることはないですね。物を届けに行って、お茶を飲んで帰る、ぐらい。子供産まれたら、どーしようもなくて嫌々子連れで旦那実家に旦那抜きで行って泊まることはあるようですが、勘弁してよ・・・って感じみたいです。

知人の知人で1人だけあなた様のような人がいます。やはりお婿さんで、義父が、一緒にお酒が飲める・釣りに付き合ってくれるのが嬉しくて仕方ない!!、義母が大工仕事?だか電球替えだか細々としたこと直ぐにしてくれるから来てくれて助かる!!と、とにかく歓迎してくれて、連休前は「来ないか??」と娘に電話。娘が用事があるからと断ると、お前(娘)来なくてもいいから、婿はどうか?となるらしいです。行けますよ~となったら、ご飯作って待っているから、と。娘さんの方は、どっちが実の子供なのか分からないわねぇ・・・と親に半ば呆れているそうですが、親と仲良くしてくれてありがとう、と普段から旦那さんに感謝しているそうですよ。

世間的には、かなりの少数派だと思います。というか、こういったサイト見ると、ほとんどの人が姑とか小姑を嫌いぬいていますから(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご回答にありますように、私は知人の知人タイプでしょうね。
以下、私の妻は、祖父と母から注意されたことがあったようです。(笑)

祖父「太郎さん(私:仮名)だけ帰ってきて、花子(妻:仮名)は帰ってこないのは、横着やのう。今度、花子が帰ってきたら、ワシが1つ言うといたろう」と。

義母「花子、あんたねぇ、養子娘だからって、1人だけ勝手なことしたらダメよ」と。
妻もどっちが実子か分からないね、と笑ってました。

お礼日時:2014/02/21 17:38

こんにちは。

40代後半既婚女性です。

離婚歴があるので、経験豊かです。(笑)

前の結婚
前夫の親と同居
前夫は、私の実家に泊まったことはないです。
正月4日ぐらいに、二時間程度の滞在です。
酷いときはそれすらありませんでした。
前夫はすべて、全てにおいて、自分の実家とその親が優先でしたので、
盆暮れの挨拶も、私の実家の事は軽視しておりました。

物見遊山のお出かけも、同居の自分の親ばかり連れていくだけで、
私の親を誘ったこともないし、
口だけでも「きみのお母さんもどうかな?」というお愛想すらなかったです。

私は夫の親と同居で365日尽くしているのに、
前夫は一日だって私の親に何かしたことがなかったので、
100対0の不公平感で一杯でした。

今の結婚。
夫と二人で親とは別に暮らしています。
夫実家に行くときは、常に夫に同行です。
実子の夫ですら、泊りはありません。(近いことと、実家に泊まるゆとりすらない)
ということは、私は夫実家に一人で泊まる必然性はありません。

私は今の結婚で、一年に一度程度、自分の実家に泊まることができるようになりました。(一泊)
実家に様子を見に行くのは、月に一度できるようになりました。
盆暮れの挨拶は、夫同行です。


補足ですが、前の結婚での夫の姉
(つまり私から見て義姉、小姑)は
盆暮れGW一か月近く帰省し、
義姉の旦那は仕事が休みに入ったら、やってきたので、
義姉が自分の旦那の実家で盆正月を過ごしたのは、
私が知ってる限り、15年で一度だけです。

嫁の私には、「嫁いだからには、夫実家を優先して、盆正月は夫実家で過ごすのが当たり前。」と言いながら、
娘の義姉には「結婚したからって、旦那の実家で正月過ごす決まりはない。行くことないよ。」と
しゃあしゃあと言う、ダブルスタンダードを平気でやってのけておりました。

そしてそれを指摘すると「嫁と娘は違う!」と開き直り。
反吐が出ます。

いいですね。婿って・・・。
そういえば、義姉の旦那さんもたらふく食べて飲んで、昼寝していたなあ。

嫁の私は誰よりも早く起きだして、誰よりも遅く寝て・・・
風呂も最後
食事は冷めた残り物
団らんから疎外、一人でキッチンで洗物です。

大晦日のすき焼きなんて、みんな(血縁者同士)が笑って食べているのを遠くで聞いて、
キッチンで酒を燗しながら泣いていました。
シンデレラには王子様が現れたけど、前夫はシンデレラを、無視して知らん顔だからね。

今の私なら「馬鹿馬鹿しくてやってられるか!」と一人で出て行って、
ホテルで豪遊してやるけど、22歳そこらの小娘にはできなかったですね。

私も実家で正月を迎えたい。親に甘えたい。
そう思う結婚生活でした。

今は愛する夫が、私の親も大事にしてくれるので、
親が可哀想とか、親に甘えたい気持ちはなくなりました。

ということは、夫が王子様だったのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前の家族は一家が古い考えの持ち主ですね。
今の家族は、お互いに両親を大事にしているようですので、継続してあげてください。

お礼日時:2014/02/22 22:31

質問者さまと同じく自分の両親とは折りが合いません。



義理の母はよく家事をやりに来てくれます。
妻がいないときにでも平気です。

自分の両親が来るとなると、全く平気ではありません。

自分の両親と折りが合わない分反動がくるのかもれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はこれからもご家族を大事にしていきます。

お礼日時:2014/02/22 09:39

こんにちは。


私の知っている婿養子さんは妻の実家で同居しています。
嫁として婚家先で同居している人は沢山おられますよ。

別居の場合、私は義実家のすぐ前に住んでいましたから、泊まりこそありませんけれど毎日、義両親のご機嫌うかがいをしておりました。夫が同行することは稀でしたね。


婿と嫁では待遇に雲泥の差があります。
婿が少しでも手伝いをすれば褒め称えられますが、嫁はやって当たり前どころか、まだ足りないと叱責されるのです。
夫のいない場所では殊更に。
誰でも行きたくなくなるでしょう。

そういう愚かな姑ばかりとは申しません。
居心地が良ければ頻繁に足を運びたくなるでしょう。
私の夫は何もしませんが、私の実家に行きたがります。
持て成しがすごいですからね。
単純なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 20:31

3.よくあること



3人の息子は忙しさで、お盆も正月も、あまり実家に近寄らんのです。
仲が悪いわけではないんですが。

夫の実家が、私の職場のすぐ近くにあったころは、夫の出張中によく泊りがけで行ってました。
一人夕ご飯を作るのが面倒だし、寂しいし。
仕事を終えて行くと、義母から「ご飯にする?」「それとも、先にお風呂に入る?」。

義母が要介護となり、田舎に引っ越してからも、私一人で長距離バス(片道薬1時間)で。
私は月一、夫は盆と正月。
まあ顔見世で、私は行っても、何もしておりませんがね。
私「〇日に田舎に行くけど、あなたも行ける?」
夫「いや、行けん」
こんな感じで。
ただ、義母が全介護となってからは、「夜義父と二人きりは、ちょっとヤバい」と思うことがありまして。
そのころからは、日帰りにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
妻が夫の実家へ、というのは初めて聞きました。絶対ないだろうと思いましたが、、いいことだと思います。
ご両親を大事になさって下さい。

お礼日時:2014/02/21 18:28

結婚20年です。


1.ですね。
もっとも妻の実家は歩いて5分ですから、泊まる必要も無いですが・・・・
ただ、遠方であったとしても、一人で泊まることは全く考えられません。(子供と一緒ならわからんが)
義母とは仲が良いです。実の息子のように想っていてくれています。なので、年に数回家族で旅行に行くのに、義母も連れて行きます。
義父とは・・・・仲悪いとかでは無く、合いません。
なので、ほとんど話したことも無いです。
だから「1」なのかも知れませんが・・・・・

逆に妻も私の実家(100km以上遠方)に一人で行ったことは皆無です。
必ず私と一緒で、泊まったこともありません。
まあ、妻は妻で、結婚後は出産の里帰り以外は、実家に泊まることも無いです。
というか、近いのに行くことも稀ですww
俺が「もうお母さんも年なんだから、休みの日くらい顔見せに行けば?」というと
「えーめんど臭い。家にいるのが一番楽だもん。」とか言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合は、物心着いたころから自分の両親と折り合いが合いませんでした。
その反動で、妻側のご家族とは繋がりを求めてしまうのだと思います。

お礼日時:2014/02/21 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!