プロが教えるわが家の防犯対策術!

桃の節句にちなんで貝桶の帯や着物を着たいと思っています。
しかし3月3日前後には着る機会がなく、2月25日頃か3月中旬になります。
よく先取りといいますが、2月下旬ではまだひな祭り感は伝わらない気がして、3月中旬では旬が過ぎて遅いと思われそうで…。
または3月いっぱい大丈夫でしょうか?
貝桶は通年いけるモチーフだとは思いますが、旬なときに着るという選び方で、いつからいつまでがベストでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

別に明確なルールがあるわけではありませんから、本人の気持ちと地域柄だと思います。


あと、「旬」というのは10日間のことです。

その前提で、私の好みですと、桃の節句のように○月○日と決まっているものは、後にするのは抵抗があります。
旧暦の○月○日とか、それにちなんだ理由があるなら別ですが。
私だったら2月20日から3月3日の間ですね。
それ以外の時期は、別の理由がある時に限定しそうです。
「ちょっと早いひな祭り」「平安の遊びをしのぶ」「旧暦のひな祭り」「雛人形の展示を見る」そんな理由がある時なら、時期が違っていても洒落ていそうです。

季節物は悩みますよね。
そのかわり、ドンピシャのものをお召しになっている人を見ると、見ている側まで得をした気分になりますので楽しみでもあります。
他にもお持ちなら、2月25日頃に貝桶を、3月中旬は他のものを私でしたら選びそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも○月○日と決まっているものを後にしていいものか不安だったので、
ご意見いただけて安心しました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 18:31

こんにちは。



2月25日は問題なく「旬」だと思います。
3月中旬でもOKですが、厳密に言うと旬は過ぎますね。

3月下旬になると、桜の花が旬だと思いますのでちょっと遅い感があるかな?
ちなみに桜は2月に入ればもう解禁です。かなり先取りではありますがね。

「旬」は十日間、という意味があります。
つまり一年のうちのたった十日間が「旬」なのですね。
昔のオシャレなご婦人は十日ごとに帯を変える、なんて話もありました。

まあどう捉えるも自由なので、そこまで厳密にする必要もないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旬とは十日間なのですね。
大まかにとらえていたので勉強になりました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 18:30

季節の先取りって大体一ヶ月前からですが、それだと節分とかぶってしまいますので…。



ベストなのは3/3前後1週間じゃないですか?

2/25でも早すぎという事はないですよ。

端午の節句や七夕なんかもそうですが、一ヶ月遅れでする地域もあるので4/3までは大丈夫ですよ。雛祭り月間ていうイメージ。

なので、3月中旬でも全然問題ありません。

雛祭り関連の展示も3月いっぱい展示している場合が多いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのいろんなご意見をいただけると助かります。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/02/22 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!