アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン(デスクトップ)にアース線の接続は必要ですか?コンセントプラグに緑色の線が付いているのですが、アース接続が出来ないため繋いだことがありません。幸いにも今まで支障は出ていませんが、アースはしたほうがいいですか?常識ですか?

A 回答 (4件)

>アースはしたほうがいいですか?


特にする必要はありません。

アースをしたら、例えば近くに置いてあるオーディオなどにノイズが入るのを防げることもありますが、手間を掛けてやるほどの効果もありませんし、アースをしなかった場合に何かしら不利益を被ることもありません。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
所詮その程度の問題なんですね。
パソコン自体に影響がなければ、それで良しとします。

お礼日時:2014/03/01 22:57

アースは感電防止のためにあります。

PCの電源部の絶縁が劣化すると、箱に触ると感電します。絶縁が劣化していなくても、PCの電源にはノイズフィルタがついていますが、そこに使われているコンデンサが、電源ラインと筺体(箱)の間に接続されていますので、箱に触ると人体に微弱な電流が流れます。床が湿っているとビリビリと感じます。アース線を取ってあれば人体に電流が流れることはありませんので絶縁劣化が起きても安全です。
必要のないものがついているはずがありません。アースは取ったほうが良いのですが、昔の壁コンセントは2Pで、アース端子がありませんので、アースを取ることは簡単ではありません。今の壁コンセントは3Pのものが多いので、3Pのプラグを差し込むだけで自動的にアースが取れます。
しかし、あまり気に病む必要はないでしょう。パソコンに触って死んだという話を聞いたことがありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パソコンで感電したという離しも聞いたことありませんが、
要はそういう理由からなんですね。
アースをしないとパソコンが壊れるのではと思ったもので。

お礼日時:2014/03/01 23:00

別に気にする必要はないです。

日本のご家庭コンセントの場合、アース付きであることの方が少ないですから、アースしろと言われてもできないことの方が多いはず。それにアースしてある機器とそうでない機器が混在していて、かつそれらがケーブルでつながっている場合は、かえってノイズを増やしたりする不具合の元になることがあるため、全部をアースできないんだったら、アースなんてつけない方がましです。

ということで、気にしないでいれば良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
アースしようにも手段が見つからないので。

お礼日時:2014/03/01 22:56

>アース接続が出来ないため繋いだことがありません。



本体にアース端子が付いてませんか?そこからアース線を引っ張ればいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アース端子がないので必要性があればどうしようかと...

お礼日時:2014/03/01 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています