dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、CanonEOS70Dを買い、撮った画像をPCに送ろうとペアリングをしようとしていますが、EOSutilityに付属のWFTペアリングソフトが、カメラを検出してくれません。

ウイルスバスター(セキュリティソフト)のfirewallが原因かも、と考え、一旦すべて止めて、ペアリングを試みましたがダメでした。

メーカーのお客様相談センターにも問い合わせましたが、解決できませんでした。

どなたかわかる方、ご教授頂けたらと思います。

A 回答 (2件)

WFTParing ソフトを使う前に、


Wi-Fi の無線LANアクセスポイントを利用する、項目確認して下さい。

ルータに応じた設定をして、無線接続出来る様にします。

キヤノン:はじめての人のEOSのWi-Fi
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/wifi/environm …

製品マニュアル EOS 70D Wi-Fi機能 使用説明書 PDF [3.38MB]
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
    • good
    • 0

ウイルスバスターには、ファイアウォール機能は搭載されておりません。

(ウイルスバスター2010以前を除く)
ファイアウォールを停止してみてはいかがですか?
同様にアンチウイルスなどセキュリティーソフトすべてを一時的に無効にしてみてください

カメラ側では、ルータを認識しているのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!