
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハンドル交換程度なら、手続きは改造申請ではなく構造変更となります。
車検時に提出する申請書は、継続検用のOCR3号用紙ではなく、1号用紙(だったかな?)を使います。
それに、新しい幅、高さなど書いて出すだけです。
しかし、取りつけ方法によっては通りません。
ハンドル切れ角が変わった場合などは、最小旋回半径が変わるので、もしかしたら法律(道路運送車両法)に適合しているという書類を作成して提出する必要があった気がします。
そうすると改造申請となり、陸運局も事務局ではなく支局でないとだめなのかな?
fourさんの場合はフォークを延長して付けているとのことですから、
その辺が問題になるかも。強度とか。
ハンドルを回したら、延長フォークキャップも緩んだりしません?
なんにしても、いきなり車検を受けに行くのではなく、一度、陸運局に問い合わせてから行ってください。
なるほど、お詳しいですね!
>ハンドルを回したら、延長フォークキャップも緩んだりしません?
その通りです!
一度、ガードレール脇に止めておいたら、車にひっかけられ倒れていて、その時にマフラーは曲がるわ、フォークがゆるんでるわでショックでした。
・・・これだめそうですね。。。
トップブリッジ下につけようと思ったんですが、
タンクがかなり出っ張っていて、フルにハンドルが切れない状態
だったので、トップブリッジ上にしました。
んー、やっぱり、トップブリッジ下に付けるよう考えます!
そして、やる前に、陸運局に問い合わせしてみます。
No.1
- 回答日時:
バイク屋さんで車検通すのかな?
改造申請を出すのであれば、可能だと思うよ。
バイクの車検は、業者さんによって厳しさが違うような気がします。私はセパハンではないんだけど、カスタムスティードでこれでもいいの?と思える状態でもOKでした。(サス、ハンドル、マフラー、ウインカーなど)さすがに、トリプルは、NGでした。
そのままだして、通ればラッキー無理なら戻して再挑戦。どうですか?
情報ありがとうございます!
ユーザ車検でがんばろうかと思っていました。
業者によって違うんですか、なるほど。
ノーマルに戻すのは結構めんどいので、
できれば、そのまま通す方向で考えてみます(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 自宅ガレージに91のNSRがあります。 新車購入で走行距離は1000キロ位だと思います。 なぜ思いま 2 2022/06/03 20:39
- 車検・修理・メンテナンス 車の車検の期日を過ぎてから無保険車状態を脱却するには? 12 2023/07/23 22:04
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 査定・売却・下取り(車) 車検満了車を出張買取不可直接お店に行く場合についての質問です。 車検を受けるか買うか迷ってしまい車検 5 2022/06/24 04:22
- 車検・修理・メンテナンス 違法改造車でのオイル交換できる場所 8 2022/08/04 14:37
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 車検・修理・メンテナンス 2014年式のN-ONEに乗っています 今、大学1年生で去年免許を取得して知り合いから安く譲って貰い 7 2023/02/08 11:46
- 電車・路線・地下鉄 電車の優先席を譲ってもらう方法 5 2023/05/01 18:59
- カスタマイズ(バイク) ハリケーンスワローハンドル逆付け 1 2022/03/26 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
オーバーフェンダーについて
-
車種・形式、登録番号について
-
400ccを250ccに登録って?
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
車検が受けられません!
-
バンの仕切り棒について
-
レバー交換したバイク車検について
-
ボアダウン?
-
外径が25mm違うと何キロスピー...
-
車検適合について・・・(ハン...
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
-
車検受かるでしょうか
-
旧走行距離計表示値は車検をし...
-
足回りの違和感 (原因不明で困...
-
足回りを改造したバイクの車検...
-
バイクのユーザー車検について
-
ラムエアのようなフィルター ...
-
パニアケース装着時の車検適合
-
XJR400R rh02jにCBXテールカウ...
おすすめ情報