
妻が一昨日から生理になりました。
結婚1年目ですが、基本的にいつも生理痛が激しい方なのかなと思います。
そんな中、昨日事件が起きました。
今回の生理もまた辛そうでしたが、痛み止めを飲んでいるとの事で、
朝は少し痛がっている程度の様子でした。
私は会社が休みだったので、少しゆっくりしていたのですが、
そこへ会社からの電話がありトラブルが発生したまでを伝えられました。
なんとか解決しようと、PCを開いて作業をしておりました。
妻も、笑いながら「大変だね~」というような事をいいつつ、
朝食の支度をしてくれました。
朝食が出来上がる頃には、トラブルは解決しており、
二人で朝食を取りました。
ところが妻は、そこからまた生理痛が激しくなったようで、
ベッドに入り横になり始めました。
私は気を使ったつもりで、PCを開いて先ほどの仕事でのトラブルを、
改めて確認したり、再発防止を行うために作業を行っていました。
そうすると、ベッドから「カチカチうるさい!」と急に怒りの声が。
家は1Rな為、ベッドがすぐそばにあります。
そこで、お風呂場で作業をしていました。
そうしたら、「居ても意味がないからどっかに行ってくれ」と言われました。
仕方なく、外に出てカフェで仕事をしようと準備をしていた所、
「しばらく帰ってくるな」と言われました。
しばらく外で仕事をして、夕方位に戻ると妻は家に居らず、
買い物に行っているようでしたので、電話をしても出ません。
帰ってくるなり、完全に無視をされているような状況で、
妻はそのまま夕飯を作り始めました。
座っていると、台所から、
「本当に冷たい人だね」という一言。
続いて、「なんであんたが作らないの?」や「なんで苦しんでる人に買い物に行かすの?」というような言葉。
最後には、「私たち、もうダメだと思う」と。
私は弁明しようと、「苦しそうだったから、近くに居ない方が良いと思った」という事を伝えましたが、「そんな感覚の人と今後一緒に居たくない」と言われてしまいました。
共働きな為、朝は私が朝食と弁当を作っていますが、
「あんたが作った物を口にしたくない」という事を言われ、
片付けさせられました。
夫婦間の恥ずかしい事ではございますが、
私に気遣いが足らなさ過ぎたという事でしょうか。
また、どのようにしたら解決に至るかご教授頂けますと幸いでございます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
49歳の既婚男性です!
(笑)これはね~!
奥さんも奥さんだけど
貴方も貴方ですね~
まず、「居ても役に立たない」
って言う事から
貴方は、気配りが
足りないんですよ~
奥さんが今
どうして欲しいのか
先に先に
考えて
行動しないとね~
夕食は、食べるの
わかっているんだから
「外に行ってくれ!」
って言われた時に
「夕食は俺が作るから
外行ったついでに
材料買ってくるから」
って言って
作ったら良かったん
ですよ!
結果的に
貴方は座っていて
生理痛の奥さんが
夕食作ってる
それは確かに
第三者が見ても
冷たい夫だわな~
(笑)
もっと先に先に
考えて行動するように
仲良くやりなさいよ!
(^◇^)/
気配りが足りなかったのかなと反省しました。
男性には、こんな経験ないので正直想像もつかないのですが、
皆さんの反応を見る限り、全く性格が変わる方もいるとの事で…。
ちなみに、今月は前回の失敗を繰り返さないよう努力したつもりだったのですが、全くダメでした。
また機嫌が悪くなる一方だったので、もう仕方がない事なのかなと…。
No.10
- 回答日時:
貴方の文面から
「私は悪くない」「私は十分な事をやっている」「この上に何をしろと言うのか」
という男の感情が透けて見えます。
貴方自身はそう思っていないかも知れませんが、貴方の無意識にある感情だと思います。
伝わりますよ。奥様に
奥様の為に家事をするのではなく、ご自分の心を整理する為に家事をしたら如何でしょう。
そうすると腹が立ちませんよ。
奥様は心身が疲労困憊していると捉えるべきです。
男には分からない程の疲労困憊が月経によって引き起こされていると捉えるべきです。
単純に生理痛で片付けてはならないと思います。
貴方が三日三晩の間、一睡もしないで仕事をした場合を想定してみて下さい。
奥様の気持ちも分かろうというものです。
No.9
- 回答日時:
私も生理痛がひどいため、生理中はずっと
痛み止めの薬を飲んでいます。
痛みよりもひどいのが吐き気とネガティブな気分です。
出来るだけ主人に当たらない様にしていますが
主人が自分を愛していないんじゃないか?
という疑念に駆られてしまい、別居や離婚などを
ついつい考えて言ってしまったりします。
でも主人には
「生理前や生理中はホルモンに支配されているから
いろいろあなたに言うかもしれないけど
ホルモンが言わせていることだから全然気にしないでね。」
と言ってあります。
夫にどういうことをして欲しいのか?は
人によって全く違うので、生理中でないときに
奥様にどう接して欲しいの?
と聞いてみてくださいね。
私の場合は痛くて苦しい時は
主人にしがみついて我慢しています。
そしてやって欲しいことを主人に言います。
(ゴミ出して、食事を作ってなどです。)
女性によってはそういうことを自分が言う前に
やって欲しい人もいます。
もしかして奥様はそういうタイプの女性なのかもしれませんね。
No.8
- 回答日時:
奥様の生理痛がひどいときは、腰やお腹を温めるための湯たんぽやカイロなんかを持っていき、腰あたりをさすってあげるとかしてみるのはいかがでしょうか。
痛みは和らぐことはなかったとしても、気分は癒されると思います。
子どもの頃、熱が出て寝込んだりしたとき、親がそばにいて、おでこを触られると、体はしんどいけれど、落ち着いたものです。
タッチセラピーとでもいうのでしょうか。。。
頭をなでてあげるだけでも、随分違うと思うのですが。
そんなふうに介抱されて、イライラする人はあまりいないのでは。
当てはまらなかったらすみません。。。
私なら、そうされると ホッとするので。
No.7
- 回答日時:
私も長年、生理痛に悩まされていた女です。
「私たち、もうダメだと思う」 これをまともに受け取らないほうがいいですよ生理痛は痛いだけでなく、精神的にもうつに近くなるんです。普段は笑って許せることでも、いらいらが止まらなくなったり、ちょっとしたことで怒りのスイッチが入ったりします。
女性は基本的に自分のことをいたわってくれる人に愛情を感じます。つまり今回みたいに苦しそうにしてたら「大丈夫?何か自分にできることはない?」と聞いてほしいわけですね
私は長年の経験で、男の人は人に弱みを見せることを嫌い、女の人は人に弱みを見せることで守ってもらうのが好きということを知ってますが、あなたがたはまだ若いので、お互いがそのことを知らないことが原因だと思います
生理でないときに、今後そのようなときはどんな態度を取ったらいいのかということを聞いておいたらいいと思いますよ
No.6
- 回答日時:
私は生理が重いほうで、今まさにその最中です。
夫は、今日車出してくれて、買い物に付き合ってくれました。
でも、夫は、「夜ご飯俺が作る」と言ったのに、18時まで会社の話を私にし、その後ランニングに行ってしまいました。19時になりますがまだ帰宅しません。
私は、お腹痛くてしんどいのに、夫の話をずっと聞いて、風呂掃除をし、今料理中です。
私は、キレる女ですが、夫に言っていいことと言ってはいけないことはわかるので、すねたり意地を張ったりしてアピールしています。最近はもういい歳なので、お互いジョークでやりとりしますが。
奥様も、アサーションの仕方がわからないか不器用なのではないでしょうか。
うちは男が4人もいるので、いちいち気をつかってくれる男より、食べて寝て、体動かしての単細胞男子の方が扱いやすくて楽だと個人的には感じています。
なかなかテレパシーで奥様の本当の希望を知るのは至難の技ですよね。
その大変さと困惑はお察しします。
でも、質問者様が毎日誠実に奥様と接していたら、必ずその誠実さは伝わるし、愛もきちんと行いで示せば、奥様はわかってくれると思います。
家族はゴタゴタがあるのが普通です。
ゴタゴタで一喜一憂して絶望するより、上がり下がりの幅をだんだん狭くして行けば、いずれ穏やかな夫婦になれると思います。
No.5
- 回答日時:
出かける時に「買い物をしてこようか、何か食べれそうなものある?」と云えれば最高だったよね。
で、これからの修復策としては「相談したら俺が100%悪いと気が付いた。謝るので許してほしい」というしかないでしょうね。
身体を温めるヨモギ温浴グッズなど買ってきてあげるとか・・・・。
でも・・・・。奥さんも変な人だと思う。
私は夫てかツレにそこまで求めない。てか、しっかり何をしてほしいか頼むからかもしれないけれどね。
相手はアスペルガー症候群なんで空気読めないんで、しっかり言わないとわからないのよ・・・・・。
陣痛の最中に横でいびきをかいて寝てるので「出てけ!」といい、二人目は「邪魔だからいなくていい」といい。
ええ、鬼嫁です。
でもちょっとした気遣いは欲しいなあと・・・・わがままです。
よって、謝る。ひたすら謝る。
それでもわからないで一人で怒っているようなら、本気でダメなんでしょう。
「病気の可能性はないのか?」といたわる言葉も有効かな。あんまりひどいみたいだから見ている方も辛いよ・・・という。
子宮内膜症など生理痛がひどい場合は考えられます。
子供産むと変わるんだけれどねえ。
私の場合は変わらないけれど・・・。若いころよりは痛みが少なくなった気がするし・・・・。
No.3
- 回答日時:
私は生理による腹痛や腰痛、イライラが全くないので生理の時にイライラして人に当たる人の気持ちが全くわかりません。
聞けば1週間全く口きかないとか、よく旦那や子供にまで当る方も多いようですね。
でもそれらの症状が出る人にとっては自分をコントロールできない、こんな事言いたくないって感じなんだろうかと思います。
自分にはないのでわからないですが、あなたの奥さんほどまでいくとちょっと酷いですよね。
なので普通の時に1度お話された方がいいのかと思いました。
そのような時にはできるだけ1人にしておいた方がいいのか?だけど辛そうだからご飯も作ってあげたいが、いらないと言われる…作らなければなんで作らないんだと怒られる、ああいえばこうゆうでこちらも困ると正直にお話してください。
生理の大変さは男の俺にはわからないから辛さをわかってやれないけれど、できるだけ協力したいからどうしていくべきか教えてと。。。
放った言葉の記憶がないわけでもないかと思いますが、生理ではない普通の時に話してみたらそんな酷い事言ってしまって…と反省するかもしれません。
これって生理の時だけの事ですよね?普段からこうでしたら問題ですが。。。
あと、そこまで生理が酷いのであれば1度病院にかかられてみてもいいと思います。
婦人科の病気という事もありますし。
No.2
- 回答日時:
私も生理がかなり重いタイプで治療のために通院しています。
ピル、漢方、精神安定薬等試しましたがなかなか効かないんですよね…
さて、質問者さんは仕事のPC作業を家でしていたんですよね?
夕飯は作らなかったかもしれませんが、急な仕事があったので仕方ないのでは??
「PCの音がうるさいから外に出て」と言われて外に出たのに、
「そばにいないしご飯作らないなんて冷たい」みたいな真逆のこととか
いろいろ言われて混乱していると察しますが
まさに生理中ってそんな感じになる人いるんです。
悪気はないけど、イライラが沸き立つ感じで止まりません。
私も好きな人に当たってしまい、別れる原因になったこともあります。
そこで「おかあちゃん、ニコニコ笑って店屋物(てんやもの)」です。
生理中ひどい時期は、質問者さんは外に出てお弁当等買ってくるとかして
家事は休ませてあげましょう。
ひとつ気になるのですが、共働きで家事は奥様の負担は何割ですか?
朝とお弁当は質問者さんの担当なんですよね^^
説教臭くて申し訳ないですが、日本は先進国で夫が家事に参加しないトップの国です。
もし他の家事もやってらっしゃるのならごめんなさい。
もし分担できるのなら円満にいくと思います。
ただ収入面や労働形態(正規雇用orパート・肉体労働orデスクワーク)
などの差はあると思うので
時間が空く方や体力的比重が少ない方がやや多めに負担すれば理想的かと思います。
上手くいくように願っております。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
私はあまり辛くないのでなんともいえませんが
痛いときには心配し、
どうしたら楽になるか聞いてくれたほうが良いですね。
温めたほうが良いかとか…薬を飲むかとか。
>私は弁明しようと、「苦しそうだったから、近くに居ない方が良いと思った」
これは良くないですね。
苦しいときこそ、そばに居て支えたりして欲しいのです。たぶん。
解決するには…うーん、
まずは謝る…くらいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 夫婦 夫婦喧嘩で自分が悪いのか悪く無いのかわかりません。 3 2022/12/01 23:14
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- 夫婦 妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの 7 2023/08/16 23:07
- 離婚 モラハラは離婚の理由にならない? 今日弁護士に離婚の相談に行ってきました。 離婚したい理由は、①モラ 6 2022/09/06 22:40
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が朝イライラするのを何とか...
-
私が悪いのでしょうか?
-
浪費妻への最適なアドバイス
-
2歳の娘がいるのですが、保育園...
-
「好き嫌い」と「料理」
-
妻に睡眠を妨害されてばかりで...
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
既婚者を好きになっても絶対不...
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
妻子がいるのに、他に大切な女...
-
友人の奥さんに性的欲求を感じ...
-
職場の既婚女性と毎日のLINEや...
-
浮気するけど楽しい人・真面目...
-
職場の年上の女性(人妻)とエ...
-
「うちの奥さんに似ている」と...
-
妻に「もう、好きではない」と...
-
好きな人のことずっと待ち続け...
-
困りました。教えてください!...
-
既婚ですが一目惚れしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報