アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父の形見のレンズを活用したいため
レンズ交換式カメラのボディーを探しています。

レンズは

アンジェニュー 17-68mm F2.2

というもので、横にスコープを取り付けられるものです。
おそらく、16ミリフィルムの動画撮影用と思います。(フィルム用のボディーもあるのですが、私には無理です)

ペンタックスKマウントにアダプターを付けて、古いレンズで撮影は一時期やっていました。
(Kマウントのカメラはありますが、大きさが違いすぎますよね・・・)

デジタルカメラで、土台となるマウント、ボディー、アダプタの規格などを教えてください。
もし、やったことがある方がいたら、ぜひ感想も!

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ニコン1にCレンズ使ってます。



No1さんのマウントアダプター持ってますが、汚れが酷いので
使う前にアルコールティッシュでゴシゴシ洗ってくださいw

NEXやオリンパスでも使えます!(ニコン1とは違うマウントが必要です)

http://blog.monouri.net/
ここが豊富で親切です!(通販可!店舗は物凄く分かりにくいです!看板なし電話したら出てきてくれました)

NEX>露出をカメラがやってくれます!フォーカス時の画像拡大やフォーカスアシストが使えます!
レンズによっては大幅にケラレます。。

オリンパス>詳細は分かりませんが、多分フォーカス画像拡大が出来ると思います!露出は不明
レンズによっては多少ケラレ発生。

ニコン1>露出は手動(自分の勘)、フォーカス時の拡大等出来ませんので液晶を極限まで睨みます!
殆どのレンズでケラレは発生しません。。

ニコン1の時は
自分は持ってませんが
液晶ルーペ http://blog.monouri.net/archives/cat_50032311.html
露出計 http://www.sekonic.co.jp/meter_l_208
があると便利かと♪

http://photozou.jp/photo/show/136211/125750626
http://photozou.jp/photo/show/136211/125750761
http://photozou.jp/photo/show/136211/126293744
アンジェニューじゃありませんが、Cレンズで撮りました。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おお!経験者が!
形見のレンズで撮影できるよう準備します。
助かりました。

お礼日時:2014/03/05 20:56

Cマウントのフランジバックは17.526mm。


μ4/3は、イメージサークル問題以前に、フランジバックが19.3mmで不可。

で、可能なものとしては、
Nikon1シリーズ(フランジバック 17mm)
http://www.amazon.co.jp/Kernel-C%E3%83%9E%E3%82% …

ペンタックスQ7なとQシリーズ(同 9.2mm)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HGEX85C/ref=asc_df …

になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ペンタかソニーかなあっと思っていましたが、

ニコン1で、絞り込んでいきたいと思います。

お礼日時:2014/03/05 21:09

質問者様もわかっておられるようですが、アンジェニュー 17-68mm F2.2ですが、Cマウントという規格の16mmフィルムシネレンズです。



「Cマウント アダプター」と検索エンジンに入力して検索すれば、さまざまなカメラと接続するアダプターが見つかります。

ただ、レンズのイメージサークルが16mmフィルム用で小さいので、オリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズ(約17.3mm×13mm)の撮像素子でも少しケラレ(画面の四隅が暗くなる)が出てしまうようです。

先の回答にあるようにNikon1であれば、1型センサー(13.2×8.8mm)なので、16mmフィルム(15×10.5mm)より小さいくケラレもなさそうですね。

添付のような作例を紹介しているブログもありました。味のあるボケ方のレンズですね。大切につかってあげてください。

http://hubbell.typepad.jp/my-blog/2010/02/%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ニコン1の線が強いようですねぇ

父が使っていたころは、露出などすべて手動でしたからねぇ。

フォーカスエイドを使うと、すべて日の丸構図になってしまう私。

参考になりました。

お礼日時:2014/03/05 21:07

自分でやったことはないのですが、下記の記事が参考になると思います。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressu …

ミラーレスはマウントアダプターを介して色々なレンズを楽しむ、という趣向には適していて、そのためにミラーレスを購入される方も多いようです。
ご存じの通り、マウントアダプターを使うと何かしらの機能制限がかかって、お世辞にも使い勝手は良くないのですが、それ以上の楽しさがあるというのもなんとなく分かります。

OLYMPUS PENシリーズ等のマイクロフォーサーズだと、ボディの選択肢は豊富なのですが、上記記事を見る限り広角でケラレるようです。
記事中で実験しているレンズは同じアンジェニューでも15mmですが、17mmでも多分ケラレるのではないでしょうか。
そう考えると、記事と同じNikon 1シリーズをボディに使うのがベストのように思えます。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/

Cマウント→Nikon 1のマウントアダプターは、記事で使用しているものより安価なものもありましたので、リンクを貼っておきます。
ただ、モノの良し悪しまでは分かり兼ねますので、使用はあくまで“自己責任”でお願いします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ETOXVXQ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このまま使えずに・・・
は絶対に避けたかったので助かりました。

お礼日時:2014/03/05 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!