dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年くらいの付き合いの友達がいます。
お互いの異性関係や、家族関係、悩みなどを明け透けに話していましたし、とても仲良かったと思います。
ここ最近はお互い仕事でストレスもたまり、励まし合って毎日連絡をとって、近況報告をしていました。
ただ、数日前、その子がいきなり 「秘密にしてたが彼氏できた。今日病院行ったら妊娠してた。ま、仕事止めるし調度よいか」といきなり絵文字もない神妙な感じでラインを送ってきました。 私は昨日まで彼氏いないと言ってたのにどういう事!? と非常に驚き、何かゆきずりの相手とできてしまったのを隠すためにこう言ってるのかな。。とか、別に例えそうでも正直に言ってくれたら応援するのに! 等、すごく色々な感情が心をズキズキとさし、何より自分は信頼されてなかったんだな と大変傷つきました。

そして どういうこと? と、返したら、半日位たってから、「ごめん嘘だよ。ただ産婦人科行ってきたって言ってもつまらないから、冗談言っててみただけ(笑)」ときて、そのあと何事もなかったかの用にいつもの用に大量のラインが来ました。

率直にどう思いますか??
友人としてはとても仲良いほうでしたし、あまり悪気を感じない性格なのかも知れませんが、こうしたデリケートな問題の嘘を冗談でいう事が理解できません。今まできづいてきた信頼関係が ガラガラ と崩れていった気がします。百歩譲って冗談だとしても、送ってすぐに嘘だと弁解する等の措置もとらず、そうした文章をおくったまま暫く放置してた事も理解の範疇を越えています。。。


私の頭が固いのでしょうか??
20代半ばにもなって、こうしたことで悩むとは思いませんでした。。

今まで過ごした思い出などもありますし、たった一回の意味不明な嘘で友達やめるかと問われると、ちょっとよく考える必要があるなとは思いますが、もしこんなことがあったらその後どう返信しますか??ご参考までに教えて頂けたらと思います。
また、今後どうつきあっていきますか??

今の所、返信するきが起きず、スルーしてます。

候補として、
<はっきり言う>
・~がそんな悪趣味な嘘をつくとは思わなかった。友達じゃなかったのかなって傷ついたし反省して

<特に触れず、距離を置く>
・ 。。。なんていうか疲れたから少ししたら返信するね。 ともう少し未読のままにしてから送り、自分の心情との頃合いを見ながら4月くらいに徐々に返信する

のどっちにしようか迷っています。アドバイス頂けたら幸いです。

A 回答 (7件)

No.6です。

お礼を頂きました。
また、お礼欄に追加情報も頂き、より詳細な事が分かりました。

・・・ダメですね。その方。

距離を置く、と言いますか、もうこの段階で人間関係を切ってしまった方がいいように思います。

そうしないと、同類だと誤解されてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最初に質問文で全情報書いた方が分かりやすかったですね(^^; ご回答頂けたお陰で気づきました。ありがとうございます!

ですよね。。。なんていうか今思い出してもショックですし、はぁ?という感じです、、

客観的なご意見を伺えて、少し冷静になりました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2014/03/17 00:15

こんばんは、質問者様:


以下、回答します。



→ ごめん嘘だよ。ただ産婦人科行ってきたって言ってもつまらないから、冗談言っててみただけ(笑)」

★率直にどう思いますか??

<はっきり言う>?
<特に触れず、距離を置く>?

不愉快ですよね。

でも、産婦人科に行ったこと、は事実だったんですよね?

どうして産婦人科に行ったのか、は質問者様は聞かなくていいのですか?

本当は、不愉快に感じたり、悲しくなったりする内容ではなく、とても心配するような内容だったとしたら?どうでしょう?

やはり、この部分は本当の事を知りたいですよね?

その上で、心配する内容なら?

・・・その時には、一緒に考えてあげる余裕を持ってほしいと思います。

内容が、取るに足りないものだったとしたら?
例えば、単なる婦人科の健診のようなものだとしたら・・・

その時は怒っていいんじゃないですかね?

心配したんだよ、とハッキリ伝えるべきです。

嘘をつかれたこと、に対してと言うよりも、友達を心配させたこと、について怒るべきです。

それが、友達です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あの冗談をいい、「どういうこと?」と私が聞いた後、半日たってから「嘘だよ、冗談いってみただけ、まぁ実際に~(私の名前です)がいきなり妊娠したとかいったら私なら人間不信になるな。ま、妊娠するとか~ならないか(笑)」 みたいな感じのが送られてきたのです。 そのまま続けて「産婦人科いったのはおりものでたから検診して洗浄したの。」と書いてありました。勿論これが、「なんかレントゲンに写ってた」とかだったら、 ちょっと大丈夫! となるのですが。。

自分の考えがあってるのかよく分からなく、他の親友4人にもし私がこんな文いきなり送ったらどうする? 聞いたら、 「そんな衝撃の妊娠告白されたら、ショック過ぎて涙がでる。デリケートな問題だし、こんな嘘疲れたら私だったら馬鹿にされたと思っちゃう。」と言っていました。

彼女の嘘だといった後の言葉、どう思われますか??第3者のかたのご意見が伺えたと思いますm(__)m
結局はっきり本人に冗談ならその場ですぐ訂正すべきと伝えました。

お礼日時:2014/03/16 04:18

彼女は質問者様と仲がいいから「笑って許してくれると思う冗談」として発言しています。

では、質問者様に聞いてみます。彼女は質問者様が友達を心配して悩んだことを笑うような人間ですかね?そうなら、関係をたてばいいし、そうでないなら、彼女は冗談ですむと思ったのが、そうでなかっただけのことです。水に流しましょう

ハッキリ言っていいとも思いますが「~がそんな悪趣味な嘘をつくとは思わなかった。友達じゃなかったのかなって傷ついたし反省して」っていう文面は微妙だと思いますね。彼女は悪意が無かったわけで、(怒られてもしょうがない内容だけど・・・)「ちゃんと反省しろよ!?」みたいに厳しく追い詰める必要性があるか?ときかれたら微妙です。今回は優しく諭して自主的に反省してもらったほうが2人の関係のためにいいでしょう

回答者なら「~は大事な友達だから、すごく心配するし、不安にもなる。だから、ああいう冗談を言われても、少しも楽しくないから辞めて欲しいんだ」とでも言いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あの冗談をいい、「どういうこと?」と私が聞いた後、半日たってから「嘘だよ、冗談いってみただけ、まぁ実際に~(私の名前です)がいきなり妊娠したとかいったら私なら人間不信になるな。ま、妊娠するとか~ならないか(笑)」 みたいな感じのが送られてきたのです。 どう思われますか??第3者のかたのご意見が伺えたと思いますm(__)m
結局はっきり本人に冗談ならその場ですぐ訂正すべきと伝えました。

お礼日時:2014/03/16 03:59

つまりあなたとその友人の笑いのツボが違ったってことですね。



ストレスも溜まり、励まし合って…
だからサプライズジョークで気分転換してもらおうかなって思ったのかも。

< 「秘密にしてたが彼氏できた。今日病院行ったら妊娠してた。ま、仕事止めるし調度よいか」

うん、やっぱりそうだね。
いっそそうなら良いのになって彼女の願望かも。

私なら「本気にしちゃったじゃないバカ~!」で終わりだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。結婚願望はないと断言しており、キャリアをつみたいとかねてからずーっと言っていたので、何がなんだか、何を信じたよいのか、が一瞬分からなくなってしまいました。

お礼日時:2014/03/16 03:52

何か聞いて欲しいことがあったんじゃないですか?


そんなに怒ることじゃない気がします。
昨日まで彼氏がいないと言っていたのだから
「彼氏」いたっけ?でよかったと思います。
何に対して怒っているのですか?
冗談ならデリケートな問題でもないです。
友達がいがないというなら受け取るほうもあまりないですね。
1回だけならなおさらです。
元どおりの友達でいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
友達として失いたい訳ではないので、考えて返信したいとおもいます。

お礼日時:2014/03/14 00:25

「気づいてよ」サインなのでは?


実は 話せない 話しにくい こと 心配な 深刻な ことがある
何もなければそれでいいですが もし何かあれば
あぁ.. あの時言ってたのはこういう意味か
あの時ちゃんとしてあげれば結果が変わっていたかも
とか

もし自分なら 何かあった? と聞きます
言いにくいならいいけど 困ったことがあれば力になるよ

嘘がつけないタイプなら 
直接 男性関係 妊娠も関係している
隠したい関係 不倫? 妊娠したい? 妊娠してしまった?
彼氏が勝手に送信した?

こういうことで変な冗談を言わない人が突然言う場合は
何かあった 何かありそう の注意信号
助けてサインなのでは と考えてしまいます

怒る 不信 の前に もし自分ならどういう場合こういうことを言うか
相手の立場になって考えてみては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 いきなり責める前に、 何かあったの? からいってみようと思います。

お礼日時:2014/03/14 00:20

こんにちは。



深読みし過ぎかもしれないけれど・・・
そんな嘘でもつかないとやり切れない様な何かがあったのではないでしょうか。

産婦人科に行ったとのこと、普通の検診なら良いけれど、もしかしたら何か心配があって出かけたのかも知れませんよ。

私だったら・・・、仲良い友達だったら「産婦人科どうしたの?検診?」ってまず聞いてみますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにただの悪ふざけで、今返信していないと  どうしたの?何かあったの? とまるで悪びれてないようです。
自分の親友のうちの1人がこんな感じであはは と笑いながら嘘をついてきたらどう思われますか?

でも皆さんのご回答を見てるとそんなに気にしなくてもいいのでは? というのが多いですね。少し考えたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/14 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!