dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

1人用のダブルウォールのテントを購入しようと考えています。
候補はいろいろあって悩んでいます。

ちなみに、冬は外張りを買って冬山でも使いたいと考えています。

おすすめのテントを教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

4シーズン対応でテント探しとなると、他の方の書いているように1人で使用でも2人用がおすすめですよ。



■2人用がおすすめの理由 荷物整理できる

多少重量が増えますが、テント泊となると荷物増えます。

最低限テント泊装備 テント、寝袋、マット
自炊する バーナー、コッヘル、食料などなど

1人用のテントだと、狭くてこれがなかなか広げられずテント内の整理がかなり大変です。


■2人用がおすすめの理由 冬山ではさらに荷物増え、靴も入れたりする。

それと、冬山となるとさらにシューズをテント内に入れたり(外だと汗で濡れた靴が凍る)、正直自炊もテント内です(教科書的にはテント燃えるかもなので外!となっていますが、私は何度も厳冬期テント泊してますけど、そんな外で煮炊きしている人一度も見たこと無いです。-10℃以下で雪降ってて外で煮炊き?ってそれこそ実質無理)

雪山のテント内の状況 参考ページ
http://outdoor.rash.jp/sleepingbag/yukiyama.html


■おすすめのテント

やっぱり定番のアライテント、エスパース、モンベルあたりから選んでみては間違いないとおもいます。
(だいたい冬山でみるのはこのテントですね。)

因みに私はモンベルのステラリッジテント4型つかってますがとても良くできたテントだと思います(^-^)

ご参考 http://trekking007.com/tozangoods/tozangoods/mon …


一度登山ショップで実際に1人用と2人用で入り比べるといいですよ(^-^)

アライテント ⇒ 好日山荘
エスパース ⇒ かもしかスポーツ
モンベル ⇒ モンベルの各お店


冬山用となると、ちゃんと設営や注意点などお店の人に教えてもらって買うのがいいですよ。
ポイントは、店員が冬山やってる人かどうかですね。

やってない人に聞いてもカタログのことしかいえないので、あんまり参考になりませんから。。。


私の経験上の素敵な店員さん選びのポイントは

おじさん、もしくは店長クラス ですね(^-^)

これかなり精度高いです 笑



最高のテントと出会えるといいですね(^^)
    • good
    • 0

 ある程度以上の値段ならば、どのメーカのでも余り変わりません。

手に取って暫らく感触や使い勝手を調べましょう。最初の一回目で満足することは少ないです。何度か買い替えている内に、身に合うものに出会います。1人用は、狭くてお薦め出来ません。特に悪天候で停滞が続くときは、撤退しか有りません。せめて2人用が良いと思います。余りに重量の軽いテントを探すと、強度や防水に問題の有る物が多いです。尚、台風や熱低が近づいて来たら、1人のテント生活は判断を誤ったり危険な目に逢うことが多いので、さっさと撤退することも大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!