プロが教えるわが家の防犯対策術!

東急Beの講座名に
~土曜日の夜はサルサを踊ろう~
vailamos サルサ!
とありますが、手元の西和辞典を見ると、
見出し語 salsa の例文に
bailar la salsa サルサを踊る、とあります。
Beの説明では、踊るは bailar ではなく
vailar で間違いないとのことでした。そうすると
西和辞典の例文は間違いでしょうか。
頭文字が小文字というのも疑問です。また、
教室で講師が生徒に¡Bailamos!と言うのは
問題ないでしょうが、講座名としては
Bailemos と、接続法の一人称複数の方が
よいのではないかと思います。
以上について、ご意見を頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

初めまして。


ご質問内容を拝見させて頂きました。
> vailamos サルサ!


“vailar”と言う不定詞は、ウチの使っているスペイン語辞典には載っておりませんけどww。

その、東急Be何やらの講座がいい加減なだけだと、ウチは思いますねー。


誰が編み出したのですかね、vailamosなんて。(笑)


質問者様の使用されてる西和辞典さんの内容が正しいかと。


(;゜∀゜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、有難うございました。

お礼日時:2014/03/20 08:43

>~土曜日の夜はサルサを踊ろう~


>vailamos サルサ!
>とありますが、手元の西和辞典を見ると、
>見出し語 salsa の例文に
>bailar la salsa サルサを踊る、とあります。
>Beの説明では、踊るは bailar ではなく
>vailar で間違いないとのことでした。そうすると
>西和辞典の例文は間違いでしょうか。

⇒西和辞典の間違いではありませんね。
じゃあ、何の間違いでしょうか?
東急Beさんが、Vamos a bailar la salsa.
の頭のVを取って合成し、特別な言い回し
(固有名詞?)にした、とでもいうのでしょうか??

>教室で講師が生徒に¡Bailamos!と言うのは
>問題ないでしょうが、講座名としては
>Bailemos と、接続法の一人称複数の方が
>よいのではないかと思います。

⇒そのとおりですね。
「~しましょう」と勧誘を表わす文は、
「Vamos a+不定詞」か、接続法現在1人称複数形
ですね。

ですから、「サルサを踊りましょう」は、
Vamos a bailar la salsa. か
Vailemos la salsa. となるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/03/20 18:55

VではなくBですね。

辞書の例文で正しいです。
本当にvailarで間違いないって言ってたんだとしたら驚きですね。
頭文字はルール上大文字表記ですね。接続法のBailemosのほうが良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/03/20 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!