
NTTの回線工事の際に借りたモデム(GE-PON-ONUタイプD<1>2)の認証ランプが消灯したままです。
ネットは普通につながり、認証以外のランプ、電源、光回線、UNIはすべて点灯しています。
認証ランプが消えてるのは変だなと思っていたのですが、
ネットにはつながるのでそのまま使っていました。
掃除の際に何度か電源を抜いたりしたことはありましたが、
PCの電源や、モデムとルーターの電源を入れ直しても認証ランプは付きません。
回線工事後に無線をつなげるときから消灯していたのか、あるいは途中からつかなくなったのかは記憶があいまいでどちらか定かではないです。
認証ランプが消えたままでもネットがつながるというのはおかしいことなのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細かな確認はしていません
多分質問者さんはNTT東日本の回線契約してるのではないでしょうか
ONUってのはt単純に言えば変換機(光ファイバ終端装置)ですので^
そもそも認証機能なんてのが存在していません
ではなんで認証なんでのがあるかというと
加入者終端装置(NTT西日本)と呼ばれるものがあり
それにはONU+ルータ機能が入ったりしています
その場合認証もそこで行われるので認証表示が意味を持ちます
機器作成メーカの製造ラインなどの関係上
実際使われない(例えば部品が実装されていない)けれども
外見上のケースは同じものを使っているといった事ではないかと思われます
実施接続できているのであれな特に気にする必要はないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット接続できない状態です アダプターを使って、パソコンに接続してるんですができません パソ 5 2022/04/25 17:31
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
- Windows 10 (続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 10 2023/07/17 09:33
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- 電気・ガス・水道 エアコンのタイマーが切れた後も、エアコン本体にランプがついているんですが、電力をたくさん消費している 2 2022/06/28 22:11
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- Windows 7 富士通のWindows7です。パソコンが立ち上がりません。 3つのランプのうち、真ん中が点灯すれば起 2 2022/03/24 22:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日から家のネット接続が出来...
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
インターネットが一日数回切断...
-
Wi-Fiが途切れる
-
光bbユニットのインターネット...
-
スイッチングハブのランプ
-
無限Wi-Fiのシグナルインジケー...
-
無線LANルーター(Wi-Fiルーター...
-
サーバーとルーターの違い
-
PR-200NEのルータ機能を無効に...
-
違うネットワークに属するPC...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
VPNによるPS3のオンライン接続...
-
セグメントを越えたPCへのping
-
ローカルエリア接続、と出るよ...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
非同期通信のサーバプログラム...
-
社内の個々のPCにそれぞれ違うI...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
無線LANルーター(Wi-Fiルーター...
-
昨日から家のネット接続が出来...
-
アクティブランプがつかない
-
光bbユニットのインターネット...
-
モデム(PR-500MI) の、PPPって...
-
Wi-Fiが途切れる
-
フレッツ光 時々回線が切れる
-
NTTのRV-S340NEについて質問で...
-
スイッチングハブのランプ
-
ATコマンドの失敗について
-
テレビの無線LAN接続方法
-
AOSSランプ 消灯方法
-
【至急お願いします!】 先日の...
-
バッファロー3200Wi-Fiルーター...
-
インターネットが一日数回切断...
-
GE-PON型のONU 認証ランプのみ消灯
-
光回線 不調です•••
-
Wi-Fiと電話が繋がらなくなりま...
-
無限Wi-Fiのシグナルインジケー...
おすすめ情報