プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京大神宮及び今戸神社でのみなさまの体験談を教えてください!!

特に後者でかなったかたよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

夢をつぶすかもしれませんけど、東京大神宮は天皇の伊勢神宮の遥拝所として作られた所です。

私が九段に通っていたころは「伊勢神宮は女神様だから女が行くとやきもちを焼く」と言われていました。つまり縁結びではなく縁遠くなってしまう。しかし大正天皇がここで結婚式を挙げたことから、縁結びといわれるようになったのです。
昔はよく遊びによりましたけど、今では男が行くと怪訝な目で見られます。あんな目で男を見る様の女に縁などあるはずもない。
実はほんの半世紀近く前までは、出雲大社も「オオクニヌシは女好きだから女が行くと他の男が寄れなくなる」と言われてたんですよ。でも東京大神宮は天皇が結婚式を挙げたんだから縁結びでいいのでしょう。

今戸神社は「今度ウチで縁結びで売り出そうと思ってるんです」と神主さんに言われました。その後、キャンペーンをはって縁結びで有名になったんです。そもそもなぜここが縁結びなのか、理由も知らないで行っても詰まりませんよ。
第一にはここの跡継ぎである娘さんが姉妹揃って良い縁を頂いた、つまり「私達がご利益の証明です」(本人談)ってことです。

次にここは元々八幡社でしたが、後に白山社を合祀したということ。白山信仰の主祭神は「菊理媛神(ククリヒメ・キクリヒメ)」この神様は黄泉の国から逃げ帰り、大岩で塞いだイザナギとイザナミが大喧嘩の末離縁しました。しかし菊理媛神が間に立ち、和解させたというのです。つまり男女神様の縁を取り持ったのです。

ということで、実際に縁を結ぶという由来があるのは今戸神社だと思いますよ。
私には新たな男女の縁は騒動の元になりますが、若い頃は夫婦喧嘩もしばしばでしたけど、お陰様で今では仲良く暮らしております。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!