dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートフォンに機種変更してしまったら、いつもの仲良しサイトに絵文字が入れられなくなりました。サイトの掲示板で教えて下さる人がいて、しめじを利用してましたが。なんと個人情報がダダ漏れになるのでやめたほうが良いと聞きました。周りの人も何人かアンインストールしてます。本当に危険なんですか?

A 回答 (1件)

http://simeji.me/blog/news/news_question131227/i …
この件ですね

具体的にこれがすべて「本当か?」に関しては、
当然わかりませんが、

今、騒がれた後ですし、さすがに同じことはしないかとは
思いますが。

それと、今、情報を送信する、クラウドの機能は
デフォルトでOFFになっているそうです。

また、私自身も使っています。

海外の端末で、日本語が入力できないとき、
とても便利なツールでもあり、評判が下がってほしいとも
思いたくもないので、問題があるのであれば、
本当、解決してほしいですね~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
私もすごく気に入って使っていましたので、いきなり聞かされて慌ててしまいました。確かに、一度もトラブルにあったことはありません。やっぱり、使い続けて行きたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!