

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はWindowsを使用していますので,アプリケーションの使用方法までは,わかりません。
ですから,原因究明のヒントを書いてみたいと思います。
まず,パソコン内に保存してあるGIFアニメファイルを,そのままブラウザで表示させてみたください。(ホームページサーバーからダウンロードするのではないので,お間違いなく・・・)
そのとき,もし,アニメーションしない場合は,コマのウェイト時間をかけすぎている可能性があります。
この場合は,アプリケーションでウェイト時間を調整してください。
もし,アニメーションした場合は,一コマ一コマの容量が大きすぎることに原因がありそうです。
ホームページサーバーからダウンロードするのに時間がかかってしまうため,アニメーションしないように感じてしまうわけです。(一番最初に作ったGIFアニメファイルでやってしまった経験があります)
この場合,一コマ一コマの容量をシェーブアップするようにしてみてください。
または,GIFアニメファイルの表示の大きさそのものを小さくするなどしても良いです。
なお,GIFアニメファイルの一番最初のコマが一番大きな容量になるようですよ。
あとは,何らかの原因で,アプリケーションが最初の一コマ目のみを保存している可能性も考えられなくないです。
現在使用しているアプリケーションを一度アンインストールしたあと,再度インストールし直すか,または,別のアプリケーションを使用してみてください。
また,現在使用しているアプリケーションが市販のものでしたら,メーカーサイトから,修正ファイルをダウンロードして適用させることで,アニメーションするようになることもあると考えられます。
もう一つ,可能性としては低いのですが,考えられるものとしては,表示タグ内のファイル名が違っていることです。
マックの場合,大文字と小文字の違いを認識したと思ったのですが,少なくとも,ホームページサーバーが使用しているOSのほとんどは,大文字と小文字の違いを認識してしまいます。(ちなみに,Windowsは同じ文字として認識してしまいます)
例えば,前に一度,大文字のファイル名で転送したあと,タグ内のファイル名を変更しないまま,GIFアニメファイルを小文字のファイル名で保存し,転送した場合,以前の画像ファイルが表示されてしまいます。
お返事遅くなって、すみません。いろいろと教えてくださって、ありがとうございます!
うーん、でも、私にはちょっと理解できなかった...すみません! アプリケーションでウェイト時間を調節...とかできたらいいんですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
GIFファイルが動かない
画像編集・動画編集・音楽編集
-
再生されません
Android(アンドロイド)
-
GIFアニメが動かない・・・
Safari(サファリ)
-
4
GIFアニメの再生について
HTML・CSS
-
5
androidスマホでのgif動画再生について
Android(アンドロイド)
-
6
gif形式の動く画像の保存方法
Windows Vista・XP
-
7
AndroidでGIF画像の保存の仕方を教えてください! GIF画像をロック画面画面にしたいんですが
Android(アンドロイド)
-
8
GIFファイルの保存ってできないんですか?
Mac OS
-
9
ビルダーでアップしたgif画像が動かない!
ホームページ作成・プログラミング
-
10
重い処理中のアニメーションgifについて
JavaScript
関連するQ&A
- 1 ホームページがスクロールしてヘッダーが動かないままのホームペシを綺麗に印刷するには。
- 2 Thunderbirdでgifアニメが動かない
- 3 ホームページニンジャとホームページビルダーについて
- 4 ホームページで名前を付けて保存の時に拡張子にgifがでてこない 教えて下さい。
- 5 gifアニメじゃなくてjpegアニメを作りたい
- 6 既存の邦文のホームページから英文のホームページへ転換する方法は!
- 7 ホームページ作成にホームページビルダー14の購入を考えていますが・・・
- 8 ホームページビルダーV6.5で作成したホームページについて。
- 9 ホームページぷりんと2でホームページをキャプチャして編集できない
- 10 ホームページビルダーを持ってないとホームページは作れませんか???
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リトルバスターズex(通常版)...
-
5
adobe readerでPPTが開きません
-
6
tplファイルの開き方を教えて下...
-
7
Microsoft Office Onlineでファ...
-
8
GIFアニメが動かない
-
9
拡張子“php”ファイルの開き方
-
10
拡張子wvファイルをwavファイル...
-
11
MPEG Layer-3をMP3に変換したい...
-
12
拡張子がpfのファイルはどうや...
-
13
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
14
ドコモメールを削除して挙げ句...
-
15
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
16
取り込んだ音楽をmp3に変換...
-
17
php形式のファイルはどうや...
-
18
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
19
ONENOTEの保存について
-
20
mp4をCDプレーヤーで聞く...
おすすめ情報