
シマノのST-5500(9s時代の105のデュアルコントロールレバー)と組み合わせて使える、リアディレーラと前後ブレーキを探しております。
条件としては、
・今でも新品で入手できる。(海外通販は不可)
・105以上のグレードが望ましい
・リアディレーラはSS(ショートゲージ)であること。
・可能であればブラック
カセットやホイールは、ST-5500と同時代の9s用と組み合わせて使用します。
色々調べてゆくと、9sと10sのリアディレーラは互換がありそうなので10s用のリアディレーラなら何でも良いように見えます。しかし、ブレーキは時代によってレバー比が変わっていそうです。イマイチ確証がありません。
参考になるページの紹介だけでも結構ですのでよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
リアディレイラーなんてシマノで9,10s用なら何でもいいですよ。
グレード高くても変速性能がよくなるわけじゃないしね。
ぶっちゃけた話、リアディレイラーは一番変速性能に関係ない部品ですからソラでもデュラでも使用感は変わんないです。
毎度ご回答有難うございます。
>グレード高くても変速性能がよくなるわけじゃないしね。
それはなかなかショッキングな話ですね。
上級モデルだとプーリーを支える金属プレートが厚いとか可動部の精度が高いとかしてあるのだと思ってました。
No.1
- 回答日時:
シマノ公式の見解は上記のとおり。
お調べのとおり
・9s STIで10sのリアメカは使用可能です。現行だとRD-5700ですね。
・ブレーキに関してはカンパが初代10Sシマノ(78/66/56シリーズ)、9S以前のシマノと互換です。
ただし、ワイヤのリリース機構がカンパのブレーキにはないため、パッドが減った時の調整はシマノ純正に比べ若干面倒になります。
シマノの資料ページ有難うございました。実は以前見ていたのですが、ブレーキの資料がある事に気づいていませんでした。
>・ブレーキに関してはカンパが初代10Sシマノ(78/66/56シリーズ)、9S以前のシマノと互換です。
ショックです。やはり現行のブレーキは使えないのですね。カンパはイメージが良くない(値段の割には質が悪い?)ので考えてしまいますね。シマノ・カンパ以外も物色してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス ロードバイクのリアスプロケット交換 6 2022/09/19 09:45
- 自転車修理・メンテナンス Escape RX3のリアディレーラーについて 1 2022/11/13 08:53
- スポーツサイクル ディレーラーについてです。 現装しているのはSHIMANO RD-5701SS 105(10速)です 1 2022/04/26 12:55
- 自転車修理・メンテナンス シマノAcera8速でシフトアップが1段飛ぶ 3 2023/05/10 10:42
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- 貨物自動車・業務用車両 スズキエブリー62Vのリアデフホーシングの型番やタイプについて 2 2022/05/09 22:59
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内装3段→8段に交換すると費用は?
-
アウターケーブルの径について
-
リムテープの幅
-
DC24Vは安全ですか?
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
タッチアップペン固まりませんか
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
手がひっかからない万年筆を捜...
-
ブローオフバルブ大気開放でブ...
-
上皿天秤の取り扱い方
-
STIレバーの2速と3速につい...
-
ゴンボー線とはなんですか?
-
軽自動車のナンバープレートの...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
エアロは純正エアロに穴を開け...
-
先日、自転車で転んでしまいそ...
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
自動車学校で教官に補助ブレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装3段→8段に交換すると費用は?
-
リムテープの幅
-
アウターケーブルの径について
-
リアディレイラー シマノ RD-M3...
-
ジャイアントエスケープR3の201...
-
レジナ8sでSTIにしたいです。
-
シマノ DIGITANA SLS真鯛Spe...
-
シマノ RD-M510 Deoreの交換
-
GIANT ESCAPE R3 ホイール交換
-
10速のカンパ リアホイールを11...
-
TREK2.3の2010年モデルと11年モ...
-
シマノのカーディフのロッドを...
-
シマノST-5500と互換のあるRDと...
-
シマノ スピンパワー405cxーTは...
-
自転車フリーボディー交換で質問
-
スプロケットがはまらない
-
シマノシフトレバー交換(SL-A0...
-
シマノMTBフリーハブにロード用...
-
ビンディングペダルの値段の差
-
シマノのパーツ展開図(WH-7850...
おすすめ情報