
No.5
- 回答日時:
メーカーはうるさいですが(^^)、ケチャップは冷蔵、マヨネーズは常温で保存できます。
マヨネーズ・ケチャップとも分散系(コロイド)ですが、マヨネーズは食酢にレシチンを界面活性剤として包んだ油滴が分散しているものなので、ピクルス(酢漬け)と同様、常温でも保存できます。
ケチャップも酢が含まれているので短期間なら大丈夫です。
いずれも酢酸や水が失われないように、またゴミや雑菌が入らないように密閉しておくべきです。
>1日くらい常温で放置しても大丈夫でしょうか?
数日は問題ないでしょう。1年2年となると話は違いますが・・
No.4
- 回答日時:
もし常温保存が心配でしたら、
他の冷蔵品とあわせてクール宅急便で新居に送るという方法もあります。
冷蔵庫の電源を切る前に梱包発送して
引っ越し終了後冷蔵庫が使えるようになる時間に到着指定します。
我が家は転勤族で毎年のように引っ越しなんですが
毎回冷凍、冷蔵の二箱で新居に送っています。
費用はかかりますが無理をして食材を使い切る必要がありません。
黒猫さんは温度管理がきっちりしてるのでおすすめです。
No.3
- 回答日時:
開栓後はキャップをしめ、冷蔵庫(1℃~10℃)に保存し、なるべく1ヵ月以内にお召しあがりください。
http://www.kewpie.co.jp/customer/faq/2/2.html
----------------------------------------
こういう質問を見るたびに、いつも おもうのですが、質問するより インターネットで検索したほうが早いですよね。「マヨネーズ 保存」で検索すれば、すぐに答が出てきます。それも、怪しい情報ではなく、メーカーの適正な情報が。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- お酒・アルコール 古い洋酒があるのですが 6 2022/10/18 09:48
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- その他(料理・グルメ) 手作りのマカロンを1日常温でも可能でしょうか? 前日に作って、冷蔵庫に入れていたものを翌日学校で渡し 2 2023/02/14 21:01
- 生活習慣・嗜好品 ソフトジェルのサプリメントの適切な保管方法は? 1 2023/08/26 17:47
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
- 食べ物・食材 開封後も常温保存できるドレッシングってありませんか? ほぼ毎日お昼に職場でサラダ食べるんですが、ドレ 11 2023/05/13 14:00
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- 飲み物・水・お茶 水出し麦茶を 一袋、新しく 封を切ったのですが、 保存は、冷蔵庫内でしょうか? それとも、常温保存で 5 2022/09/10 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
常温保存の揚げ物
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
煮物に白い膜が付きましたが、...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
焼肉のたれの保存法
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
カラスミの賞味期限は?
-
ファミマのポケチキを部屋の中...
-
10度以下保存の食品は常温で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
タケノコについて!
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
台湾土産のからすみについて
-
スーパーなどで売っているお寿司
おすすめ情報