アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二人目の不妊治療で、三回ほど通ってるクリニックの医者が高圧的で困っています。

年齢的に早く二人目がほしく、長女が10ヶ月の頃から通いはじめました。
初診では、医者とも、頑張りましょう!と話していました。

ふと、一人目を出産した別の病院の医者から、次の妊娠はできるだけ一年は開けてね、と言われてたことを思いだし、質問したら、急に不機嫌になり、
じゃあ産科の先生に従ったら?と切れ気味に言われました。。

またタイミング方法の一回目のときも、
旦那は排卵日EDのため、性行ができませんでした。
その事を伝えたら、えっ?出来なかったの?とまた切れ気味に言われました。

そして、じゃあステップアップしましょうということで、
人工受精を予約したのですが、当日になって、夫が
もう一度タイミングでトライしたいと言い出し、
人工受精をキャンセルしました。

私としては、排卵日EDを克服したい、できるだけ自然に近い形で授かりたいと言う
旦那の気持ちをくんでキャンセルしたのですが、
それも気にくわなかったようです。

しかしこのとき性行することができ、2年ぶりのセックスレスを克服し、
旦那の自信にもなったので、夫婦関係としては
プラスになったのではないかと思っています。

また一人目のときに黄体機能不全だったため、
高温期の検査をしたいと思い、通院したら、時期が4日ほど早かったようで、
今来ても早いから検査できない、土曜に来て、とまたこれも切れ気味に言われました。

そして、ひとり目のときに、別の病院で、黄体機能不全であることがわかっていて、
今も基礎体温が低く高温時期が短めなので、
早く黄体の治療もした方がいいのかなと思い、
黄体の治療は検査後からがいいですかね?と聞いたら、
また切れ気味になり、黄体機能不全ではない可能性が高いと思っているので、検査後からにしましょうよ!と
切れ気味に言われました。

私の言い方は穏やかで、決して、喧嘩腰には質問してませんし、
先生のことも信頼してます。
ただ、一人目のときにたくさん不妊の勉強をしましたし、
自分の体の特徴もわかっているため、質問しました。

客観的にみて、私の言い方に問題があるのか、
ご意見いただけるとうれしいです。

A 回答 (7件)

先生の性格がそんな感じの人ってだけではないのでしょうか?


初診の「がんばりましょう」は同じ先生でしょうか?

私も不妊治療に関わらず全部のあらゆる科で良い先生に当ればそっけなくてもう1つ不安要素を言おうとしたら「まずこれを治してからにしましょう」と強制的に終わらされた先生もいましたよ。
何も言い返す事ができなく悔しい思いもして今でも思い出します。

ただ、早めに診てもらいたいが為に10カ月から通院したのかもしれませんし、ただ聞きたかっただけなのに「1年開けて…」の話をされるとじゃあなんで今来たの?1年経ってから来ればいいのにという誤解があったかもしれませんよね。

また人工授精をキャンセルしたのも不妊治療に来ているのに治療する気があるのか?と思われたかもしれません。
かといってそんな冷たい態度をする医者も首をひねる所ですが。。。
私も治療で卵管造影、子宮鏡→内膜ポリープが沢山あったので取りました。
前医でタイミングはずっとでしていたのでもう今更タイミングはする必要はなく、人工授精に進みましょうという話になりました。
しかし、前よりは妊娠しやすい条件が一気に増えたわけですし、卵管造影後は妊娠しやすいとも聞いていたのでどうしても自然で1回試したいと思い、先生に「旦那の都合が悪いので1回見送りたい」と言いました。
↑嘘です。

先生の治療方針を無視してはいけないという、私なりの配慮でした。確かに旦那は丁度良い時期に試験を控えていたのでそっちに集中したいってのはありましたが、精子を持っていく事くらいは全然できました。
なんらかの理由を付けて人工授精を断れば先生も素直に納得してくれるからです。(旦那の都合が悪いが1番「仕方がない」になると思いますので…)でも直前キャンセルだったんですよね?
こっちがお金を払っているし私達にも治療の方針を言う義務と権利はあるのでそんなに気を遣う事ある?と思われるかもしれませんが、専門に行くという事はそうゆう事でもあるのかなと思っています。
専門でなくても医者にかかって医者の方針に従わなければ先生もじゃあなんで来た?にもなるだろうしプライドもありますからね。。。

前にここで専門へ行ったのになかんかステップアップにいけなくて先生にに色々言ったりタイミングばかりお願いしてたら「じゃあ、タイミングだけならその辺の婦人科へ行ってください」って言われたって方もいましたよ。

私も普通に婦人科ではできるだけ自然希望で薬も初め拒んでいました。
転院する前に「あなたが素直に治療する考えであれば」って言ってました。
専門行ってもあれもこれも嫌だ、出来るだけ…みたいな事言ってたらダメですよという意味です。
この先生はすごく親身で良い先生でした。

長くなってしまいましたが、あなたはただの1回のキャンセルで治療を拒んでいるわけではないのもわかってますし、先生の性格や言い方がキツイんだろうなと思ってますが、機嫌を損ねないような配慮と今回のキャンセルは突発的だったのでできるだけこうゆう事にならないように事前に話合いも大切で治療方針に従う事も必要なのかと思います。
プライド高い医師ってホント面倒ですよね。。。
あなたはやさしいですね、旦那さんの意見も尊重して。
私なら直前キャンセルなんて有り得ない、キャンセルなんてしないよになると思います。

というかちょっと言い方が酷いのであれば精神的にまいってしまうかもしれませんので転院も考えていいのかと思います。
それか先生の指名とかできれば。。。
    • good
    • 0

言い方の問題ではなく


医師の性格?や傾向を把握していないために
起こっている事だと思います。

担当医師は、
いくら勉強したからとはいえ
素人が分かった風に意見するな、
という感じなんじゃないでしょうか。
説明責任を怠っている医師にも落ち度はあるのですが
そういう方なのだと思います。
言われたことを言われたとおりにしてくれ、
ということなんじゃないかと。

先生からすれば
最短で妊娠できるように考えて
方針を決めているのに
いちいちうるさいなあ。。。かもしれません。
話を聞いてくれて、不安要素を取り除いてくれて、
寄り添って進めてくれる医師もいると思いますが
そうではない、という事だと思います。

>じゃあ産科の先生に従ったら?と切れ気味に言われました。。

「がんばりましょう!」とスタートしたので
今更?と思ったのかも。
医師によって治療方針とか
考え方はまちまちなので
その医師は別の医師の話の補足まではしたくない
という感じなのかもしれません。

>旦那は排卵日EDのため、性行ができませんでした。

夫婦の事情はさておき
してもらわないと進めないから
思わず口をついて出たんだと思います。

>人工受精を予約したのですが、当日になって、夫が
もう一度タイミングでトライしたいと言い出し、
人工受精をキャンセルしました。

排卵日EDと言っていたのでステップアップしたのに
しかも当日にキャンセル・・・で
またも医師の治療の流れが滞りました。

先生を信頼していて、通い続けようと思うのなら
先生の言われるように進めることだと思います。
腕の確かな医師なら実績が伴っているでしょうから
いくらぶっきらぼうでも
情が厚いと思えなくても
結果を出してくれると思います。

知り合いが通っていた不妊治療で有名なところは
スパルタだったそうです。
気持ちに寄り添うとかまったくなく。
いかに効率的に妊娠できるか、というのが最優先だったので
質問も最低限、待ち時間は長いけど診察は一瞬。
それでもそこで2人妊娠成功しました。
私が通っていたところも
淡々とした医師でしたがサクサクと不安要素を消していく感じで
とても効率的でした。
出来ても特におめでとうとかもなく(;´∀`)
でも結果がすべてだと私は思うので、それでよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、おっしゃるとおりかも知れませんね。とても的を得ていますね!

でもだったら「自分の体のことや不妊についてよく知ることは大事ですが、
こちらも妊娠のために最善を尽くすから、もっと任せてくださいね」とでも言ってくれればいいのに・・・。

まあ、医者も一人の人間ですから、
技術や知識があっても、コミュニケーション能力が低い方はいらっしゃるのでしょうね。

ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2014/04/10 13:13

不妊治療が儲からない!?



不妊治療をしている病院(クリニック)で廃業(後継者が居ないは別。)したり、潰れたなんて話を聞いたことがありません。
つい最近放送されたNHKのクローズアップ現代でも、商業主義に走りすぎている病院があることが問題として取り上げられてました。
参考URL
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3343 …

「患者は金づる!なかなか妊娠させないで治療を長期化させる。」なんて穿った意見まであります。
妊娠率何%なんて謳っている病院は避けましょう。

信頼の置けない病院に敢えて通う必要などありません。
評判の良いお医者さんを見つけて(そういう素晴らしいお医者さんは必ずいます。)、病院を変えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「患者は金づる!なかなか妊娠させないで治療を長期化させる。」なんて
ひどい医者もいるものですね。

でもヤブ医者って実際にいますからね。

見極めたいと思います。

お礼日時:2014/04/10 13:03

自分のこと普通「言い方が穏やか」とか言わないんですよ。



「切れ気味切れ気味」って何度も書くあたりを見ると、あなたが切れ気味なんです。

あなた、結構トゲトゲしい文書いてますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

先生を疑うわけではなく、頼る気持ちで質問しましたし、
穏やかな口調を心がけていたのは事実です。

私は先生とうまくコミュニケーション取りたいから悩んでいるわけで、
転院するつもりもないので、今後の診察にマイナスになるようなことはしません。
転院の覚悟があればしたかもしれませんが。

それに、あなたはその場に居たわけではないのですから、
私が切れ気味だったと断定するのはおかしいかと。

私が切れ気味かどうかが知りたいのではなく、
うまくコミュニケーションするアドバイスがほしかったので、
残念です。

補足日時:2014/04/10 06:06
    • good
    • 0

不妊に悩む女性の原因の一つに


メンタル的なものがあります。

優秀で、評判のいい不妊治療の医師は
大抵、そういう悩める女性の話を親身に聞いてくれ、
また、不妊治療独特の恐怖心や不安を取り除く
ことに神経を砕いてくれます。

単に右から左のところてん式に
治療をするところは、それだけのところ。
という言い方もできます。

ただ、そういうところでなくても
相性の合うところ、
そういうところでも相性の合わないところ。
というのがある。というのも確かです。

信頼しているのであれば、
たまたま機嫌が悪かった。ということにして、
しばらく様子を見るか、
やはりもう少し評判のいいところに
移ってみるということも視野に入れられてもいいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます!確かに相性はありますよね!

ちなみに、上記のやり取りをみて、私に改善すべき点や落ち度などはありますか。

もしくは、このような医師とうまくコミュニケーションする方法はありますかね。。


表面上だけでもうまくコミュニケーションがとれ、早めに妊娠さえてきるなら

転院しなくてもいいや、と思っています。

また、特にメンタルケアを求めているわけではなく、
最低限、気持ちの良いコミュニケーションが取れればいいと思っています。

補足日時:2014/04/09 20:28
    • good
    • 0

不妊症の指導をしても、全く儲からないからです。


そのため、不妊治療専門クリニックの医師は詳しい説明を避けたいし、質問も好まないようです。

○「不妊」を治療する医療行為なのになぜ
http://amh-asada.jp/hunin-qa07/2011/07/post-45.h …

他のクリニックと比較して料金が割高で詳しい説明をしてくれるような病院に転院すれば、
お悩みは消えます。

この回答への補足

そうなんですね、初めて知りました!

となると、ここに通う限りはずっと我慢しないとダメなんですかね。

私の言い方に問題があるのなら、意識したいと思っています。

医者の態度を変えることは難しいですかね。

難しいのだとしたら、この医者の患者はみな高圧的な態度を我慢してるのかな。

補足日時:2014/04/09 20:32
    • good
    • 0

このまえ、TVの「病院の選び方」みたいなコーナーで、ある有名な医師の先生が「病院選び、医師選びは結婚と同じ。

『相性』も非常に重要。」と言っていました。

なんというか、先生の技術を信頼することと、人として信頼することは、別物なのかな、と思います。
結婚だって、どんなに条件が良い相手でも、性格があれ?ってこともあるし。
何年か付き合った恋人でも、なぜかギクシャクするようになることもあるし。
医師と患者も、人と人ですから、常に関係性が一定とは限らないでしょう。

懇意にして、信頼している先生なら、先生自身がプライベートで何かトラブルを抱えているのかもしれませんね。
どうしても先生の態度に納得できないなら、先生に直接聞いてみるか(結構勇気いりますが)、近くの看護師さんにさり気無く聞いてみるか(「もともと、ああいう性格の先生なんです」とか「最近ちょっとお疲れ気味みたいで」とか教えてくれるかもしれません)、それでも無理なら、病院を変えるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。

今度看護師にコソット聞いてみようかと思っています。

先生に直接聞くのは、全然私はできるのですが、
関係性が悪化する気がして、プラスにはならなそうな気がします。

自分の治療のためにも、マイナスになることはしたくないので。

お礼日時:2014/04/09 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!