重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在、ChainLPというフリーソフトを使って
画像データをPDFファイルに変換して自炊しています
このChainLPというソフトなのですが
高性能なのはいいのですが、若干設定がややこしいです
もう少しシンプルなソフトを探しています

・有償無償はどちらでも
・PDFで出力可能なもの
・自動修正機能有りのもの
・設定がシンプルなもの

皆さんの意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ワープロソフト「一太郎」の2012版からEPUB形式で保存が可能になりました。


お終い。^^
    • good
    • 0

【追伸】リーダーがないのに電子書籍を作成はできないでしょう!


AmazonKDPからDownloadされては、いかがでしょうか?・・・
    • good
    • 0

電子書籍の意味が理解できていますか?


ただのPDFファイルをつくりたいだけでは?・・・
電子書籍を作るという意味が理解できていないのでは?・・・

EPUBの基本を理解していますか?・・・

参考URL:http://www.ebpaj.jp/guide/
    • good
    • 0

Sigileを使われてはいかがでしょうか???


EPUB3.0には、完全対応していませんが、自力で可能です。

PDFの出力???
電子書籍の意味を感違いされているようにも感じられるが?・・・
ePubか Mobiの出力がひつようなのでは?・・・

参考URL:http://sigil.tsukaikata.info/

この回答への補足

私が使っているリーダーは
EPUBが非対応なのです

補足日時:2014/04/10 16:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!