
ダイビングブーツとフィンのサイズの相性に関して質問です。
ダイビングブーツでストラップタイプのフィンを履く場合、ブーツのカカト部分はフィンのポケット内にすっぽりと収まるもののほうが良いのでしょうか?
それともカカト部分が少し出るくらいのほうが良いのでしょうか?
(ちなみに画像は現在使用している、「Sプロの26cmブーツ」と「クレッシー・リアクション(S/Mサイズ)」の組み合わせです。少しキツめです。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回、新たにダイビングブーツ「TUSA DB0101(27cm)」を購入したため、それに合う「クレッシー・リアクション」のフィンのサイズ選びで悩んでいます。
フィンは再び、「クレッシー・リアクション(ストラップタイプ)」を購入します。
ちなみに、「TUSA DB0101(27cm)」は、今持っている「クレッシー・リアクション(S/Mサイズ)」では入りませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際にTUSAのダイビングブーツで、店頭でフィン「クレッシー・リアクション」を試着してみると…。
・フィンサイズが「M/L」の場合→ポケットに足を突っ込む際、少しキツめで、ポケットからはカカトが少しはみ出ました。
・フィンサイズが「L/XL」の場合→キツいという感覚はほとんどなく「ピッタリ」という感じでした。ブーツがフィンのポケットにちょうどすっぽり収まりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私としては、着脱が楽な「L/XL」のほうがいいかな、と思うのですが、実際に水中で使用する場合は、どちらを買うべきなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>・フィンサイズが「M/L」の場合→ポケットに足を突っ込む際、少しキツめで、ポケットからはカカトが少しはみ出ました。
>・フィンサイズが「L/XL」の場合→キツいという感覚はほとんどなく「ピッタリ」という感じでした。ブーツがフィンのポケットにちょうどすっぽり収まりました。
なんかこれで答えが出ているんですけどね。
仮にM/Lでかかとがはみ出る、と言うのであれば、確実に足の甲もポケットに収まっていないはずです。また収まっているとしても、きつい=スレが発生する と見ていいでしょう。水分が入ってきますので、こすり合わせるほどの擦れにはならないでしょうが、ストレスになる可能性はあります。
逆にポケットとブーツの隙間ががばがばだと、今度はフィンのほうが安定しません。脚力がフィンに伝わらず、しんどいだけになってしまいます。L/XLがぴったり、と言うのなら、そちらを買われるのがベターです。
ちなみに。フィン素材の経年変化も考慮するならば(時間がたつと柔軟性が失われ、硬くなっていく)、L/XLのフィン購入でよろしいかと思います。
丁寧で細かい解説ありがとうございました。
アドバイス通り、L/XLサイズのフィンを購入しようと思います。
迅速な回答どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1さんの言われることがすべてですが、カカト部分がすべて
ポケットに収まる必要はないことも確かです。昔のフィンは
カカトがすべて入らないものがありましたが、それでも使って
いて全然気にならなかったです。
要は、ストラップがきっちりハマっていて、足の甲部分をしっかり
サポートさえしていれば、あとは別になくても大丈夫なんです。
ただ、緩めのフィンは何かの拍子に脱げやすい、ということも
確かなので、その辺の確認は必要です。お話からはたぶん
L/XLで大丈夫だとは思いますけど・・・。
一番いいのはダイビングプールで試着が出来ることなんです
けどね。そういうお店はなかなかないので。
早速のアドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、実際にプールで試せたらよいのですが…。
でもお二方のアドバイスでL/XLサイズを購入しようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード スノーボード ブーツサイズ 1 2022/11/20 17:29
- レンタカー・カーシェアリング コンパクトカーに広い適合を持つスマホホルダー 1 2022/07/23 13:44
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアコンコンデンサーのフィンの部分がところどころ潰れてしまいました。 車種はホンダ フィット ハ 6 2022/09/18 19:37
- スキー・スノーボード ファンスキーセットを安く揃える 1 2023/01/07 02:33
- シューズ・ブーツ ストッキング履いてブーツ等履くとめちゃくちゃ爪先が痛くなるんですがこれって解決法無いですか?(>_< 1 2022/10/27 04:25
- その他(ファッション) Timberlandのブーツについて教えてください。 いわゆる6インチのが欲しくて、店で探してます。 1 2022/09/04 12:48
- 事件・犯罪 職質の時のボディチェックの仕方が、イマイチ意味不明です。スボンと上着のポケット触るのは分かるんですが 1 2022/06/02 17:58
- シューズ・ブーツ 足のサイズが26cmの女なのですが通販以外で厚底ブーツなどのかわいい感じの靴が買えるお店ってあります 3 2023/03/18 23:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 別でも質問させてもらってるのですが、エアコンのシロッコファンの部分の掃除はみなさんどうされてますか? 2 2022/09/21 19:57
- レディース 画像の様な服装を着る予定なのですが、 短い丈のブーツに合わせる靴下の色が決まりません… コーディネー 3 2022/08/17 20:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュノーケリング用品を売って...
-
PS2、キン肉マンのマスク狩りに...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
スナックでケンカしてしまいま...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
手作りルーレットの中央に使う...
-
日々草が枯れる。葉っぱが丸く...
-
お風呂で
-
現在タントに乗っていて初心者...
-
吹き矢を作ろうと思っているの...
-
青竹の色を保つ方法
-
価格3000円ぐらいのモーラナイ...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
時代劇などで尼僧がかぶってる...
-
わら人形の構造
-
バンダナキャップ(?)の作り方
-
BSACジャパンのライセンスはや...
-
酉の市の熊手を自作する事について
-
チャコペンの印のトラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキューバダイビングのトイレ
-
ダイビングマスクの曇り止めに...
-
スキューバダイビングでの質問...
-
PS2、キン肉マンのマスク狩りに...
-
空気の減り方を少なくする方法...
-
水深の深いところではなぜエア...
-
足が浮いてしまいます
-
戦闘機の酸素マスクについて
-
スキューバーダイビング中にサ...
-
ダイビングブーツとフィンサイ...
-
腕時計「100M防水機能」の意味?
-
サーフィン用は本当にダメにな...
-
使い捨てマスク(白)買えてま...
-
スプレー缶を利用した水中リフ...
-
手作りマスクを作ろうと思って...
-
15年間未使用のダイビング用...
-
鼻出しマスクをしている人をた...
-
ダイビング
-
排気ガス対策のマスクについて
-
サメが近づいてきたら何をすべ...
おすすめ情報