
SELECTをheight指定で高さを広げています。
<select style='height:30px;'>
<option value='1'>要素1</option>
<option value='2'>要素2</option>
<option value='3'>要素3</option>
<option value='4'>要素4</option>
</select>
IE8だと要素文字列がプルダウン表示枠の下に寄ってしまいます。
FireFoxやIE9以上だと垂直方向の中央に寄ります。
できれば、これをIE8でも垂直方向の中央に寄せたいのですが、
方法がわかりません。宜しくお願いします。
IE8だと
┌─────────────
│
│ ▼
│要素1
└─────────────
↓ IE8でもこうしたい
FireFoxやIE9以上だと
┌─────────────
│
│要素1 ▼
│
└─────────────
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
formのユーザーインターフェースに関わる物は基本的にスタイルシートで変更はできません。
出来たとしても弄るべきではありません。サイトごとに、ユーザーインターフェースが異なると困るからです。
ただ、標準モードだと下記の通り・・
p.form{line-height:60px;}
p.form select,p.form select option{display:block;height:60px;}
<form action="./">
<p>本文項記事</p>
<p class="form">
<select name="test">
<option value='1'>要素1</option>
<option value='2'>要素2</option>
<option value='3'>要素3</option>
<option value='4'>要素4</option>
</select>
</p>
</form>
★UIに関わる部分---例えばカソールとか---は弄らないは原則です。
すべてのユーザーがfirefoxやIE,Chrome使っているわけじゃない。
【引用】____________ここから
HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
確かに、form要素をcssで無理やり変更するべきではないのでしょう。
今回はお客様からの希望でしたので、無理やり変えたかった次第です。
ご回答ありがとうございました。とりあえず、お客様へは納得してもらえ
そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<SELECT>タグの折り返し
-
メールアドレスの存在のチェッ...
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
Fire fox の 文字化けを解消...
-
プルダウンメニューがプルアップに
-
レクトボックスの矢印のデザイ...
-
[html]ラジオボタンを使った診...
-
HTMLとpython を使って猫との会...
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
VBAでPDFのコピーとリネームを...
-
実行時エラー 3020の対策
-
vbaでxmlからNodeListでデータ...
-
JSONで文字列が長い時
-
Use of uninitialized value ---
-
メモリをアドレスを直接指定し...
-
ウェブスクレイピング Python B...
-
formで特定のinputを送信しない...
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
VB6のLSETをVB2005で実現するに...
-
プロトタイプ宣言のワーニング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレクトメニューで2つの項目...
-
<SELECT>タグの折り返し
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
テーブル内でドロップダウンメ...
-
複数列を持ったリストボックス...
-
セレクトボックスのselected属...
-
optionのselectedは更新時は効...
-
html select optionが左寄せに...
-
セレクトボックスの「選択して...
-
select boxとinput valuの連動
-
プルダウンリストの背景色の指定
-
selectタグ内の特定のoptionの...
-
プルダウンメニューがプルアップに
-
インラインフレーム内へのリンク
-
セレクトボックスから別窓にジ...
-
プルダウンメニューの幅
-
フォームの「キャンセル」ボタ...
-
SELECT要素の垂直位置
-
selectフォームの未選択の項目...
-
セレクトボックスの中を一部隠...
おすすめ情報