
拙い文章で恐縮ですが、僕の悩みを聞いてください。
現在28歳で今年の4月から同じ職種の新しい職場(病院)で働き始めました。
専門性が高く、一度決まった部署からはあまり動くことはないような職場です。
先輩方とは長くお付き合いすると思うので。初日が大事ということで自分なりに元気よくあいさつするようにしました。しかし、誰もあいさつを返してくれませんでした。その日は広くない部屋で午後ずっと一言も話すことなく1日を終えました。
初日なのでそんなものなのかと思い、深くは考えませんでしたが、その後、その週は1度もあいさつも返ってくることもなく、がんばって仕事のこと、雑談などを話しかけても何の返答もありませんでした。ボク以外の人同士はとても仲良く話しています。
次の週もほとんどぼっち状態でした。そしてまた明日から1週間が始まってしまいます。
もともと話すのが好きだったのに、誰とも会話ができないせいか、2週間目から朝の吐き気と頭痛が始まり、水曜日からは毎朝吐くようになり、ご飯もろくに食べれない状態です。
3週目(明日)からの1週間はがんばってみようとなんとか思っていますが、今週も現在のような状態がずっと続くと思うとつらくて仕方がありません。
今週、精神科に行ってみようと思っています。
みなさんにお聞きしたいのですが、まだ一カ月もたっていない状態で休職願いを出しても大丈夫なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕事の事で返事無いのは、業務に影響出る恐れがあるので、上司に相談した方が良いですよ。
挨拶は求めるものじゃないので、返事が無くても挨拶はしておきましょう。
相手が返事しなくても、業務報告は必ずして「伝えましたからお願いしますね」とだけ言っておきましょう。
やることさえキッチリやっておけば、後で何かあったとしても対応できますからね。
腹の中で「今に見とけ。おまえらに文句言わさないくらいやってやるから、覚悟しとけ」と思って行動してても、笑顔だけは忘れないようにね。
眉間にしわを寄せて、物々しい顔つきなら誰も近寄ってきませんから。
休暇届は身体的、精神的ダメージを負ってると言う理由で出せるとは思いますが、まずは上司に相談した方がいいですよ。
お返事ありがとうございます。
回答の内容を拝見し、1週間がんばりましたが今までよりもさらにキツい対応をされてしまい休暇をとって病院にかかったところ抑うつ状態との診断でしたので、上司にも言って一か月の休職となりました。
今はゆっくり休んで今後のことを考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代で仕事を辞めるのは?
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
正社員からパートへ切り替える...
-
面接での選考基準で優先される...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
●定着率が低い会社の特徴をお聞...
-
▶ほぼ毎日、労災事故(軽微な事...
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でプライベートのこと聞か...
-
23女性です 介護施設で清掃で働...
-
若手いびりに勝つ方法
-
甘えてるだけの人が人生辛いと...
-
職場に大した仕事しない男性社...
-
今すぐに死にたいです。 でも涙...
-
友達から急に電話がかかってく...
-
デリヘル利用後の電話
-
友人に丁寧に「連絡を控えて欲...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
信号無視の車に轢かれそうにな...
-
警察の内偵調査について。 ここ...
-
ノーヘルで私有地をバイクで走...
-
男性の皆さんへ質問です。
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
車停止中に、子供がぶつかって...
-
狭い道で大きい車が来たため車...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
人はなんの為に生まれてきたの...
-
主人の車内自慰行為
おすすめ情報